
コメント

しらすごはん。
バスマットやバスタオルの共有はNGです🙅♀️
万が一、移ったら嫌なのでお風呂は一緒には入れさせません😰
しらすごはん。
バスマットやバスタオルの共有はNGです🙅♀️
万が一、移ったら嫌なのでお風呂は一緒には入れさせません😰
「お風呂」に関する質問
【生後4ヶ月からのぐずり】 生後4ヶ月からぐずる事が多くなりました。 お風呂→前まではニコニコでお風呂好きだったのに今では最初からギャン泣き、お風呂中はずっとぐずってる。お風呂から上がると泣き止む。 ミルク後→…
夜寝かしつけまでの間、どのように過ごしていますか? お風呂から寝かしつけの方が多いと思いますが、我が家はまだ14~15時半の沐浴で寝る前にお風呂じゃない過ごし方をしています。 寝かしつけ時間が大体20~21時な…
旦那が育児協力してくれない(言わないとしない)って方いますか? 私は育休中で旦那は平日仕事なのでワンオペです。 帰ってきたら、ほぼスマホかSwitchでゲームしてます。 担当として前から皿洗いをしてもらってるのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
洗濯物はどうされてますか?🥺
旦那さんのだけわけてしてますか?
それと、洗濯後も旦那が使ったことあるマットやバスタオルはNGなのでしょうか?🥺
質問ばかりすみません🥺💦
しらすごはん。
洗濯は一緒でも大丈夫でしたが、気になるようなら分けてもいいです☺️
洗濯すれば大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
楽な方がいいので、分けなくていいの聞けて嬉しいです!😆
洗濯すれば大丈夫なのですね!よかった〜✨🥺
旦那が病院でもらった塗り薬を今してるのですが、民間療法?なのか酢につけるといいと検索して出てきたみたいで前も水虫なったことあるらしく、それをしてよくなったとのことでまたしようとしてます😂聞いたことありますか?😂
はじめてのママリ🔰
言葉足らずですみません!💦
酢につけるといいというのを聞いたことありますか?と聞きたかったんです😂