※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミンママ
産婦人科・小児科

2歳の子どもの咳が続き、登園自粛中。小児科受診が怖いが、受診すべきか悩んでいます。混雑した待合室で娘を抑えるのが難しく、心配です。

2歳の子どもの咳を早く治したい…
皆さんならこの状況で今から小児科受診しますか?

以下、時系列です。
先週の木曜午後に37.8の熱で保育園を早退

帰宅時には36.5で本人元気だったので病院は受診せず

コロナ禍で解熱後24時間経たないと登園できないため、金曜も熱がなく本人元気だが休み

土曜の午後に鼻水と咳が出現…熱はなくかかりつけがすでに受付終了してたので、自宅で様子見

以降ずっと鼻水と咳が続くが熱はなし、機嫌は悪い

咳があると登園自粛してほしいと言われており、これ以上は仕事休めなくなってきました。

小児科行って他の病気もらってくるのが怖いのですが、これは受診したほうがよいでしょうか?
かかりつけはいつもとても混雑しており、待ってる間動き回る娘を押さえつける体力が妊婦の私にはなく、あちこちベタベタ触るので心配で熱がないのに行くか悩みます…

コメント

あや

私なら耳鼻科で診てもらうかなーと思います。
お近くに行きやすいところはないですか??
小児科よりは他の病気はもらわなさそうかなと😊
鼻水吸ってもらって、喉見てもらえたら、咳も落ち着くかもしれません🥰

まーち

私の娘も熱は無いですが、鼻水と咳が1ヶ月ぐらい続いてます…😭様子見ながら、保育園休ませたり行かせたりしてます🥲私も仕事を休んでばかりです😰

熱が無いのなら、耳鼻科に行ってみてはどうでしょうか😊?鼻水吸ってくれますし、咳止めの薬も貰えると思います🙌✨鼻水吸ってもらうだけでも違うと思います☺

ぴーまん

息子も先週水曜日あたりに熱出して、それから鼻水と咳が出てます🥺熱は下がってので、私は耳鼻科受診して鼻水吸って貰ってお薬処方してもらってます😊💕近くに行きやすい耳鼻科があれば一度受診されてみてはどうでしょうか?☺️

ムーミンママ

皆さん、ありがとうございます!
耳鼻科行ったことなかったのですが、近所の耳鼻科調べて電話してこれから行くことにしました!
助かりました✨