![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
夜間授乳してます!
最近は4-5時間寝てくれる日が増えてきたとこですが。
朝は6-7時くらいに起きてます。
息子が6時くらいから起き始めます🥲
もっと寝たい!笑
旦那は朝ごはん食べません。
川の字で旦那、息子と寝てます。
朝5時半起きは辛いですね😰
朝ごはん作らないといけないんですか?
できれば朝ごはん作らず、寝る場所も旦那さんと代わってもらってもうちょっとゆっくり寝たいですね😭😭
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
1人目の時は、主人に朝ごはんはパンにしてもらい、起きずにお願いしていました。
ちゃんとやってるなんて素晴らしいです✨
今は、息子が幼稚園なので遅くても6時半~7時には起きています。
週2お弁当なのでその時は6時くらいです。
授乳が5時~半だったら、そのまま起きてお弁当作りって感じにしてます。
うちは、2階建てなので寝室に主人+息子、隣の将来の子供部屋にわたし+娘って感じで寝ています。
主人が2交代制なので夜勤の日は、息子も一緒に3人で寝るって感じです。
今はお子さまお一人ならご主人に朝ごはんは用意して食べてもらうっていうのもアリだと思います✨
子供いないときは、ちゃんと作ってましたが子供できてからはごはんからパンに移行して、主人の休みの日にごはん用意するようにしました☺️
今は辛い時期なので以前と同じようには難しいのを理解してもらえたら気持ちが楽になると思います🎵
-
みい
ありがとうございます!!お弁当も、作ってるなんて2人目ママはすごいです!前と一緒のように私も当たり前に生活していましたが、最近疲れが出てきたので主人に言ってみようと思います!
- 5月25日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
上の子が夜間授乳あった頃(1歳過ぎまでと長かったです)、最初はおにぎりとか用意してあげてましたけど途中でやめました笑。
夫もしんどいだろうから良いよー、って。
その頃から今に至るまで、私が起きて夫のために用意や見送ることはしません笑。
夫の朝早いし…下の子は夜間授乳もないから別に眠れてるけど…笑。
-
みい
ありがとうございます!!
きっとうちの主人も言えば起きなくていいって言ってくれると思うので、そうしようと思います⭐️今から、早起きに戻すのもしんどいですもんね!- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今3ヶ月の娘を3時間おきに授乳しています!
朝は8時に息子が起きるので一緒に起きています。
旦那の朝ごはんは作らないです🤣
自分で勝手にやってもらっています笑
夜泣き対応しながら5時半起きに旦那さんの朝ごはん準備、、、すごいです😭
朝キッツいですね💦
旦那さんは大人なので朝ごはん自分で好きにしてもらって、寝る場所も変わってもらっていいんじゃないでしょうか😭
-
みい
ありがとうございます!!そうなんです!朝きついんです💦世のお母さん達は、やってることだと思って頑張ってきましたが、がんばる所じゃなかったですね💦
- 5月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3時間おきぐらいに授乳してます!
旦那の朝ごはんは準備しません😄
パン買ってるし、焼いたりするぐらい自分でできるので✨
朝は7〜8時に起きてリビングに行きます✨
夜間授乳もありますが
寝たと思ってベッドに置くと起きるを繰り返す事があり
なかなか寝れずです😢
-
みい
ありがとうございます!!なかなか夜寝れないの辛いですよね💦私も置いたら起きる日もあれば、夜泣きの日もあり辛いです😅一緒に乗りきりましょうね😭
- 5月25日
![みゃおみゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃおみゃお
尊敬しました🥺🥺
うちは寝室同じですが、旦那がいつ仕事行ってるかも知りません‼️笑
たまにアラームは聞こえますが、早よ切って‼️って怒ってます←
朝ごはんは食べない人なんで自分で起きて行ってくれます🤣
私は子どもが起きるまで一緒に寝てますよ😍笑
7時〜9時の間です🤣
-
みい
ありがとうございます!!みなさん、主人と一緒に起きてない方が多くて安心しました!自分の限界以上に頑張りすぎてました💦はよ切って!って怒ってる所想像して笑っちゃいました!!笑
- 5月25日
みい
ありがとうございます!!息子さんと一緒に起きているんですね✨朝ごはん食べない方なんですね!そうなんです。もう少し寝たいんですよね💦