※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

セブンイレブンとローソン、どちらも仕事内容変わらないでしょうか?5〜7時の2時間とかもシフト入れてもらえますか?

セブンイレブンとローソン、どちらも仕事内容変わらないでしょうか?
5〜7時の2時間とかもシフト入れてもらえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2時間っていうのがないと思います。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうなんですね😅
    ありがとうございます。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所にもよりますが 私が働いてた場所は5時9時でした汗

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    旦那が7時半に出勤するのでそれまでに帰ってたいなぁ〜と思ったのですが💦
    求人見ても確かに5〜9時で募集してますね💦

    • 5月25日
ママ

5時からなら8時くらいまでって言われそうな気がします〜
セブンはコーヒーとかの飲み物はおきゃくさんがするけどローソンは定員さんがする
そこが違うくらいですかね、

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうなんですね💦
    ならセブンのほうが少し負担少ないですかね😅

    • 5月25日
  • ママ

    ママ

    そうですね!
    コンビニだとファミマが1番楽らしいです!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    だから時給が極端に低いんですね😅
    ありがとうございます😊

    • 5月25日
ユウ

ローソンは自動計算のレジが多いですね😊
でもコンビニって7時くらいから忙しいので、ピークに入れない短時間スタッフは需要なさそうです💦

さくらママ

セブンがいいかな、いまは自動レジもあるとこ増えてますし!
私はいまセブンで自動レジなので品物スキャンするだけなのでめちゃくちゃ楽です笑笑
ただ5-7までの勤務は無理かなと思います💦
だいたい5-9が多いです、9時で入れ替わりって感じですね💦
それなら深夜で朝5時までとかの方が雇ってくれるとか思います💦