※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Simayan.
子育て・グッズ

生後3カ月の息子がおり、粉ミルクについて相談です。哺乳瓶を嫌がるようになり、母乳を増やしたい。哺乳瓶嫌いな子の改善方法や粉ミルクのおすすめを教えてください。現在はすこやかを飲んでいます。

生後3カ月の息子がいます\(^o^)/
粉ミルクについての質問です。

生後すぐからミルクと母乳混合でいってます。
ほとんど母乳でしたが
出かけるとき、預けたときは粉ミルクです✨

でも最近哺乳瓶を嫌がるようになりました💦
仕事も来年復帰予定なので
早めに母乳をきろうと思ってるのですが、
ミルクを嫌がる為なかなかです( ;∀;)

みなさん哺乳瓶嫌いな子を改善して
飲んでくれるようになりましたか?
どんな事をされたか教えて下さい(^O^)

粉ミルクでおすすめなどあれば。
今はすこやかを飲んでます。

コメント

mmyt♡...

ミルク嫌いだと悩みますよね(笑)

哺乳瓶をいろいろ試すのもおすすめです♡
あとは、もう回数で慣れるのみですよね(´・×・`)

粉ミルクは、ほほえみキューブが無難な気がします✩
ブロックタイプと粉タイプと二種類あります♡♡

  • Simayan.

    Simayan.


    とりあえず毎日2回は無理やり
    飲ませるようにしています💦
    なれてもらうために(笑)

    ほほえみ気になっていました!
    今のすこやかがなくなったら
    ほほえみにしてみます\(^o^)/

    ありがとうございます✨

    • 9月7日
とんとんとん

普段母乳だったら、この頃から哺乳瓶嫌いになる子多いですよね💦💦
お仕事復帰されるときは、お子さま何ヵ月のころですか?
離乳食も進んできたころなら、哺乳瓶じゃなくて、ストローとかスパウトとか使うと思うので、それなら飲んでくれるかもしれません。

  • Simayan.

    Simayan.



    やっぱりそうなんですね💦
    なれてもらうために毎日無理やり
    2回は飲ませるようにしています(笑)

    7カ月ぐらいですかねー
    もしその頃になっても哺乳瓶
    嫌いならそうしてみます!

    でもそれまでに保育園に入れる
    つもりなのでそれもまた心配ですが😭😭

    • 9月7日