![みくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもがスマホをいじる問題について相談です。子どもが勝手にアプリを操作し、迷惑メールに返信したりするので困っています。どう対策すれば良いでしょうか?
子どものスマホいじりについて
1歳半過ぎてから、私が少しでもスマホをいじってると奪おうとしてきます。ロック解除する前もめちゃくちゃにされますが、解除後が凄まじいです。大抵は「みてね」アプリの自分の動画を見てますが。笑
だけどちょっとの間で色々なアプリを勝手に押して、画像撮ってたり、タイマーをセットしていたり、yahoo!ニュース画面になってたり。
それだけならまだ良いですが、迷惑メールに返信しようとしたり、変な所にコメントを残したり、昔のもう全然関わりのない人物に電話をかけそうになったりなどもあり大変です。
通販系で勝手にカートに入ってる事も稀に…
私がトイレ行ってるほんの少しの時間でもやられたりします…
このママリもよくいじられます。
スクロールするだけなら良いのですが、勝手に質問を投稿しようとしたり、今日たまたま発見しましたが、過去に質問者様に私が回答した文章が、ザッと見ただけでも少なくとも今日だけで4件は消されてました↓↓しかも何回か返信したものでもその内の1つだけ削除というのもあってヘンテコな状態になってます💦
もう1つ削除しようとしてたのをギリギリの所で止めた位です。
そんな経験ある方いらっしゃいますか?
(ゴミ箱マークに指が動き、赤文字の方に指が動きがちなのでそれで消えたっぽいです)
最近の回答以外だと何を書いてたか詳細に覚えてないので、長文短文も分からないですが、文章打った労力が一瞬で失われた気分です。
まとまりのない文ですみません。
手の届く所に置いてたらすぐに取りに来るので、息子の前では絶対いじらない方が良いでしょうか?でもいないいないばぁのような動画ちょっと見せたい時や調べ物ある時などそうはいかないですかね?
対策としては何をやるのが1番でしょうか?
因みに兵庫県住みなので、公園にはよく行きますが、全然遠出しなくなったのでそれも息子にとってはつまらない原因だったりするのでしょうか?
家ではよく絵本読んだりお絵描きしたりなどしますが、Eテレ系もよく見せてます。
(これはただのイヤイヤ期なだけかもしれません)
- みくみん(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お使いの携帯かiPhoneでしたら、アプリを開いてその画面を閉じれないようにロックできる機能ありますよ☺
「アクセスガイド」調べて見てください!
![こた🌈🌞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こた🌈🌞
お子さんがロックを解除してしまうんですか⁇
うちの場合Face IDを設定してるので勝手に解除される事は絶対ありません。
私はたとえ家族でも勝手にスマホをいじられるのは絶対に嫌なので、こどもが触ってたら『人の物に勝手に触っちゃダメだよ』と都度教えています😓
現に過去に知り合いの子供が誰かれ構わずスマホをいじってる場面に遭遇し、ドン引きした経験があります😨
-
みくみん
回答ありがとうございます!
子ども自身は解除できませんが、ロック中でも電話モードにする事と横にスライドするとカメラモードにする事はできるのでそこも困り所ですね。。
ちょっとでもヤバそうな事をしたらすぐに「ダメ!」と言っちゃうんですが、言い方も気をつけるべきだなと思いました😓- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本触らせないですが
危ない時は取られる直前にロックかけます🙏
YouTube見る時はテレビに繋げてます🙌
-
みくみん
回答ありがとうございます!
やはりどうにかロックするしかないですね
YouTube系はほとんど見せた事なくてテレビも接続できない型なので、今後買い替えた時はそうできるようにしたいです🍀- 5月24日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちは使ってないスマホなら一人で見てもいいよ、にしてますがwifi切ってます。
自分でwifiオンに出来ちゃうのでアイコンごと消してます💦
自分の写真や動画を見るために、スマホ内の写真フォルダで見れるようになってます。
以前、勝手にfacebookに画像をupしてしまったので恐ろしくて💧
←普段Facebook見ないので気付かなくて友達から教えてもらって知りました💦
自分で気付ければいいですが、決済直前までしてるなら何か対策した方がいいですよ😢
親のスマホは大事だから触れないよ、にした方がいいと思います。一歳過ぎから通じてます。
友達はlineのアプリごとアンインストールされてました💧
-
みくみん
回答ありがとうございます!
以前のスマホ渡すの良いですね💡
これを機に画像も見直そうかな…
アプリをアンインストールされたらかなり困りますよね💦LINEは特に大変…
まだ指差しが一致しないような子なので理解力がどこまであるか微妙ですが、徐々に通じるよう教えていきたいと思います!- 5月24日
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
できるだけ目の前でスマホ触らないようにしてますが、見つかった時はカメラ起動してしばらく自撮りさせてます😂
ロック解除はされたことないです!
しばらくしてから「あ!電話だよ!お母さん出るね!もしもーし」と電話するフリして、息子にも「もしもししてみて?」って電話ごっこさせたら満足するのか返してくれます😂
僕が話しかけてるのに何見てるの?それ何?貸して!っていう興味の現れだと思いますよ☺️
-
みくみん
回答ありがとうございます!
カメラはOKにした方が良いかもですね。
朝先に息子が起きてる時、知らない間に大量の画像撮ってる事もしばしばあります…後で消すの大変です。笑
電話のフリは通じるか分かりませんが、動作の真似はする事あるのでやってみます😊- 5月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも触られるようになったのでもう目の前でいじらないです!
見せるのはいつもEテレで
動画はあまり見せてないですが見せるとしたらテレビでYouTube見られるのでテレビで見せますね😊
インスタで色んな人にDM送られたのでスマホはもう見せません😂
-
みくみん
回答ありがとうございます!
Eテレ便利ですよね✨何個か録画して、見てて欲しい時につけてます!
メッセージ系は本当に怖いので、その為にも自分のスマホは極力見せないようにしたいです◎- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わー😂😂うちもありました😂早朝に何度も自動車屋さんに電話をしていたり、中学の頃の連絡先しかしらない同級生に何度も電話をしていたり🥲🥲
アプリも開いて勝手にガチャ回していたりと…😅😅
今思えば懐かしい出来事なのですが、当時は相当参って、わたしは携帯をガラホにしました🤣
ガラホとスマホの2台持ちにしてます。ストレスぐっと減りました…笑
私の趣味がゲームなので💧古くなった端末で子供達、知育アプリやら何やらで今遊んでます🙏🙏
-
みくみん
回答ありがとうございます!
あるあるですね笑
しかし本当に連絡系は困ります…
私もとあるゲームはほぼ毎日やってて、ガチャはまだ回されてませんが後で混乱しそうです🌪
やはり子ども専用スマホと称して昔の分を持たせると落ち着いてくれそうですね!知育系興味あります🌟- 5月25日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
動画見るときはテレビがiPadにしてます😊
テレビもAmazonのファイヤースティック買えばいけますよ✨
あとは古い携帯渡すかです‼︎
-
みくみん
回答ありがとうございます!
ファイヤースティックという物があるんですね!機械音痴気味なので全然知りませんでしたが、検索してみます◎
古い携帯渡してみます🌷- 5月25日
みくみん
回答ありがとうございます!
古いタイプのiPhoneですが調べてみます!