
母乳が減ってしまい、ミルクに切り替えたが後悔しています。再び母乳を増やすために頑張っています。
自分のせいで母乳がでなくなりました😭
いま完母で育てているのですが
乳頭保護機がないとうまく飲めないので
娘と格闘しながらも授乳してました。
母乳の出はすごくよかったのですが
その格闘するのが毎回めんどくさくなってきて
もういいやミルクで。
と思って毎回片方だけ咥えさせ、片方は放置。
(そうするとあまり母乳が作られなくなると
聞いていたので)
4日前には両乳で150cc搾乳機できたのに
昨日搾乳したら40ccでした。
いきなりすくなくりびっくりしました。
授乳するときにもうミルクにするんだと気が楽に
なるはずなのに
このおっぱいを咥える姿が見れなくなるんだ
と思うと寂しくてたまらなくて
いままた母乳を増やそうと白米がっついて
温活して1時間ごとに咥えさせてます😅
本当に後悔です💦
- よっしー(4歳0ヶ月)
コメント

姉妹のMAMA
母乳を吸わせてる時に、吸わせて無い方を搾乳すると出ると思います‼️
まだ1ヶ月なのでそんなすぐなや出なくなることはないお思いますよ‼️
私も多い時は150から200ほど搾乳できますが、少ない時は20とかです😩
私も保護機使ってましたが、段々と月齢が上がると吸う力がついて飲むのも上手くなるので不用になります💪🏻
1人目の時に、生後10ヶ月頃から左側ばかり飲ませて右側を飲ませなかったら、左右の大きさが変わってしまいました😓
2人目出産で元に戻りましたが、左右の大きさや形が違った時期はかなり後悔したので左右対象に与えたほうが良いです💦

はじめてのママリ🔰
3ヶ月までが勝負だと聞いたことがあります!
今からでも頑張ればまだまだ増えると思いますよ☺️✨
そういう私は完ミでした😂笑
-
よっしー
もう本当に昨日後悔しまくってたので
ありがたいお言葉です😭💕
完ミだってお金かかるし
荷物多くなるし
すぐパッとあげれないし
大変ですよね😭
何回も吸わせるの疲れたので
そーゆーときはミルクあげようと思います笑- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
この方の動画がすごくためになるので見てみてください☺️✨
- 5月24日
よっしー
すっごく良い情報ばかり
ありがとうございます😭💕
さすが2人目のママさんですね☺️
ほんとですか??
じゃあ調子悪いだけですかね?
なんか寝てなかったり疲れたりしてると
出ないとかも書いてあったし
最近疲れてご飯1日に一回を
大量に食べるとかしてたからでしょうか😭
けどまだ望みはあるって思って
頑張ります!!!!!
姉妹のMAMA
誤字だらけですいません笑
水分も沢山取って、お互い頑張りましょう🙌🏻