
コメント

ママ
今日タイミングもしかしたら間に合うかもです😖😖😖😖

ママ
私も、ゴールデン期は、かすりもしなかったです😱
人工授精もかすりもしなかったです😱
不妊クリニックでは、毎日自己注射してました^^(自分で注射ぶっ刺す)
そして、クリニックで卵胞チェックと排卵促進して、排卵したかのチェックしてました。
服用系は、私には合わず…かすりもせず…
私は多嚢胞性卵巣症候群と排卵障害です!
今妊娠してる3人目は、長年の排卵検査薬の見分けと長年の勘で自然一発で授かれました(笑)
排卵検査薬がこの色のときは卵胞チェックでこのくらい…的な(笑)
薬の副作用怖いですよね…😢
黄体機能不全なんですか😢やっかいですね😢
mama👧💜
金曜日の夜にタイミングとったんですがダメですよね😭
ママ
補足で画像も載せておきます!
金曜日の夜というのは、土曜と切り替わる夜ですかね?
それなら、私は、その一回のタイミングで今回妊娠できましたよ。排卵3日前のタイミングでした!女の子なのかな?💓と思ってます😁
タイミングは、バッチリだと思います^^
補足
排卵検査薬は、最も妊娠しやすい1.2日前に陽性になることが多いです。
写真を見ると
23朝がLHがピーク
23の夜が、ピークちょい過ぎ(排卵前)
24の夕方が、陰性(陰性=排卵日)
排卵日当日は、元気で身軽な男の子の精子がもしかしたら、間に合ってくれるかもです!!
ママ
補足の画像です!
mama👧💜
詳しくありがとうございます😭✨結局昨日寝てしまいタイミング取れなかったですが…金曜日の夜の精子が生きてくれていることを願います…笑笑
ママ
女の子の産み分けであえて3日前にタイミングとるなんてこともあるので、全然希望ありますよ✨
😁😁😁今日から14日後の生理予定日が楽しみですね✨フライングするなら、今日から9日後が楽しみですね😁
mama👧💜
ありがとうございます😭もう2人目妊活1年になるのですが排卵検査薬使っても全然妊娠できなくて…早く授かりたいです🥲
ママ
私も、上の子が3年かかり、、
下の子は、1年半かかり、、
私は、基礎体温+排卵検査薬+不妊クリニックでした(笑)
リセットする日々には戻りたくないです…
mama👧💜さんにとってしんどい時期ですよね😢
早く授かれますように😖
mama👧💜
そうだったんですね😭!
私も基礎体温はつけていて、婦人科で卵管造影などやりましたがゴールデン期はあっという間に過ぎました😇
不妊クリニックでは、何か服薬されていましたか?
基礎体温を見る限り、黄体機能不全っぽいのですが、薬の副作用が怖くて…😖
ママ
すみません↓に返事書いちゃいました…