
履歴書について相談です。職歴を長く書いてしまい、正直に話すべきか悩んでいます。焦りから間違えたことを反省しています。
履歴書についてです。
後悔、反省しているので批判はなしでお願いします。
先日パート採用されました。1つの会社の職歴を長く書いてしまいました。(フルタイムパート)
合わせて10年のところを丸々10年と書いてしまいました💦再雇用されたので2ヶ月くらい別のところで働いていました。(パート)
例)2011.4〜2021.3 〇〇会社
実際は2011.4〜2014.3 〇〇会社、2014.4〜2014.5 ✖️✖️会社、2014.6〜2021.3 〇〇会社
みたいな感じです。日付は実際とは違いますが、期間はこんな感じです。
明日職場へ行きます。正直に話した方がいいですよね⁉︎
求職中で子供を保育園へ預けていて、焦りからやってしまいました。反省してます。。
- はっち(7歳)
コメント

さら
全然大丈夫だと思いますよ☺️
働いてないのにそこで働いてたーなどではないので期間くらい平気です👍

退会ユーザー
そういうの結構やってる人いますよ🤣
うちの親も兄がちゃんと書きすぎててそれは書くなとか言ってました!
採用してもらったらちゃんと働けば問題ないと思います👍
-
はっち
お返事ありがとうございます😊
ほんとですか⁉︎確かに書きすぎると印象よくないし、でも嘘だしで💦雇用保険がどうなるかで心配しています。
もちろん、ちゃんと働きます!!- 5月24日

シロクマ
大丈夫ですよ!
例えば夜のお仕事してた人とかそこは書かずに、その前のバイト先を長めに書いて空白を埋めたり‥‥良くある事だと思います!
資格や年齢を偽装してなきゃ大丈夫だと思います✩
-
はっち
お返事ありがとうございます😊書きたくないこともありますよね💦
資格や年齢は大丈夫です!雇用保険の関係だけ心配です。- 5月24日
はっち
お返事ありがとうございます😊
大丈夫ですかね⁉︎ちなみに直近で働いてたところなので、雇用保険の提出があったらバレるなーって思いまして💦入るかどうか微妙なところです。