![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
運動して全く意味なかったので今回は何もやらない予定です🤣
![年子の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の母
同じく5月中に産みたいです👶🏻
1人目運動して3日早く産まれ、2人目何もしなくても6日遅れて産まれてきたので3人目は運動してます🤣
-
こりん
同じですね🥺✨37、38週あたりで産みたいですよね💦
ちなみにどんな運動してますか?やはり歩きですか?- 5月24日
-
年子の母
1時間くらい歩いて、家の階段登り降り(上りは駆け上がる感じ)、暇になったらスクワットしたりですね😂
あとは陣クス頼みです笑
26日がスーパームーンで皆既月食らしいのでもうそこに期待してます🤣- 5月24日
-
こりん
結構運動してますね!!すごい!!私は気が向いたら上の子とdvdとか見ながら踊ってます🤣
スーパームーンらしいですね✨ちょうど26日が次の検診なので、子宮口開いてきてるとか、張りが来てるとか…奇跡が起こることを祈ってます🤣- 5月24日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
私も一人目は1週間遅れて促進剤、今回は早く産みたいと天気の良い日は公園で息子を追いかけ回してるのに気づけば39週に😩
そして今日足首捻って普通に歩けなくなったのでもう運動いいかなとか思っちゃったりしてます😅
-
こりん
早産になりやすい人も居るわけですし、結局、ママの体質?なんですかね〜😩
足首捻っちゃったんですか😣💦それは大変💦💦
無理せず、待つしかないですかね💦💦お大事になさってください🥺✨- 5月24日
![せんせいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せんせいママ
適度に運動しています。
特に初産は予定日から遅れがち?なので、、
-
こりん
初産は遅れがちって言いますよね🤚🏻実際、私も上の子の時予定日超過でした😅
2人目は早く産まれるって親からは言われるんですが…
運動好きなら、積極的に動くんでしょうけど、もともと嫌いなので重い体を動かす気になれないんですよね〜🤣
運動したら絶対早く産まれる!って言うのなら頑張るんですけどね〜🤣- 5月24日
![やーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーちゃん
予定日が同じで思わずコメントしちゃいました👶🏼💓
無事、正産期に入っていつかなーとドキドキしちゃいますよね😂
梅雨で外を歩くのもなんだか気乗りしないで全然運動出来てないです、、、💦💦
-
こりん
予定日同じ方からコメントいただけて嬉しいです😍
どちらが先に産まれますかね!?
ドキドキしますよね〜!
私がお世話になっている産院では41週0日まで生まれなければ誘発するので、最遅で6/21、22辺りが誕生日になるんですよ…それってまだあと1か月くらい妊婦続けないといけないってこと😱と思うとゾッとします🥲
同じく、想定外に早い梅雨入りで気乗りしません😩💦が、頑張って動いた方が良いですかね😣💦
お互い安産になりますように🥺✨- 5月24日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
予定日近いですね💗私も早く産みたいです🤣いつも切迫で安静にしてる妊婦期間ですが、予定日まで持ちます🤣臨月入ったからなるべく動くようにしてます!!家事や子供の送迎や習い事の付き添いくらいですが🤣
-
こりん
予定日近いんですね😍
切迫と診断されても結局予定日までもつってどうしてなんでしょうね🤣
私も一時、子宮頸管短め&張り頻繁…で張りどめの薬飲んでたんですが…いざ正産期に入ったのに張りが減ってしまってます😅💦もう早く産まれてくれて良いのにー!!笑- 5月24日
![ske](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ske
私も5月中に産みたいと思ってます!上の子は内診グリグリやってもらってから10日早く産まれたので次の検診でグリグリやってもらう予定です!
-
こりん
内診グリグリ効果アリだったんですね!ちなみにグリグリから何日くらいで産まれましたか?
そういえば私も上の子の時、予定日ちょうどに内診グリグリされました😣が、結局、5日後に破水→陣痛来ずで誘発でした😅
グリグリってお願いすればしてもらえるんですかね🥺- 5月24日
-
ske
グリグリの次の日からおしるしと微弱の陣痛来て3日後に産まれました!
ママリで早く産みたいからグリグリお願いしたってのをみたので出来るのか分からないですけど、私も聞いてみようと思いました!- 5月24日
-
こりん
グリグリ効果アリですね🙆♀️✨
私も産院で聞いてみようと思います!お互い安産になると良いですね🥺✨- 5月25日
![ゆぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぴ
6月13日予定日です。
1人目は38週の検診で「早く産みたいので内診してください」ってお願いしましたよ😊
その時は産まれず、39週の内診で夜中陣痛きて産まれました✨
-
こりん
予定日、1日違いですね😊
内診グリグリの効果、あったり、なかったり…ですかね😅
結局予定日前後あたりで生まれることが多いんでしょうか💦予定日より1〜2週早く産まれるって案外レアなんですかね🤣💦今日も上の子と公園、散歩、ダンス…しましたが、下がってくる様子もおしるしも全くなく…動き損😣早く産まれて〜🤣!!笑- 5月25日
こりん
もともと運動好きじゃないので、運動ってハードル高いんですよね😅なので、やって効果無かったら…と思うと💦
まあ、上の子居るので1人目の時よりは意識しなくても動いてると思うんですが🤣