※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eru
子育て・グッズ

小学6年生の次女が勝手にアンダーヘアを剃ってしまいました。心配なので止めさせたいが、次女は聞き分けがない様子。どう伝えればいいでしょうか?

※お恥ずかしい話、失礼します🙇‍♀️💦
旦那の連子で小学6年生の次女が居ますが、
一年前の5年生の頃からアンダーヘアが生え出して
いたのですが、最近何度か一緒にお風呂に
入った時になかなかアンダーヘアが伸びてない?
むしろこの前よりも薄くなってる?と感じたので、
そろそろ次女に聞こうかと(触ってないか)思ったところ、
カミソリ🪒で剃り出したので、驚愕しました。。。笑

私『え!?もしかしてずっと剃ってたの?今まで。』
次女『だって痒くなるもん。』
私『ダメよ!痒くなるのは剃るから痒くなるんだよ?
だし、後から恥ずかしい思いするよ!陰毛も大事な役割があるから生えてくるんだからね!?』
次女『う~ん。。。。』

と言った感じで会話は終わったのですが、
次女は皮膚が少し弱いので、剃り続けたら
今後皮膚が心配です😥(心配は皮膚だけありませんが)笑
どうも聞き分けが無い感じなので、
やめてくれる気がしていませんが。。。笑
みなさんならどう伝えますか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

今は剃ってるのが普通だと
思うので
そのままですかね😅

  • eru

    eru

    ほんとですか!?
    少し考え直してみます😥

    • 5月24日
deleted user

まだ小学生ですよね?
しかも痒くなるならなおさら剃らないほうが😨
わたしも肌弱いのに小さいとき剃っちゃってかなり肌荒れしました💦

息子が中二ですが、除毛クリーム塗ってる友達いるらしくて、なんか引きました笑笑

  • eru

    eru

    ですです😢💦

    わたしも経験あります😓笑
    かなり痒くなって気が気じゃなかったです💦

    ほんとですか!?!?笑
    今は男の子でも除毛クリーム塗ってるとうちも中2の娘がいますが、言ってました。。。笑笑
    びっくりしました😂🤣
    とりあえず剃らないように言い続けていきます😂

    • 5月24日
柊0803

むしろ気持ちが悪く、剃りたいならちゃんと脱毛サロンに連れて行ってあげるのがいいかもしれないですね😊

  • eru

    eru

    ありがとうございます😔😌
    娘にそう話してみようかと
    思います😌

    • 5月24日