
4歳の娘が1週間前に熱が出てから食欲がなく、下痢気味。消化が悪そうなものは避け、おにぎりや好きなものは食べる。整腸剤を飲んでいるが効果はまだ分からず。胃腸炎の症状がなく、病院では喉が赤いと言われている。
4歳の娘が1週間前に熱が出てから
あまり食欲もないです。下痢気味です。
なるべく消化が良さそうなものを、、と思いますがあまりほしくないみたいでほとんど食べません。
おにぎりと好きなものはまぁまぁ食べます。
でも消化が悪そうなものは少しだけにしてます。
今朝はパンが食べたいというので、少し食べさせてみましたが1時間で三回ほどトイレに行き、お腹イタイー汗が出るーと言いながら頑張っていました😢
冷や汗ってことかなと思い可哀想で。
金曜日にお腹がゆるいことがわかり、土曜日から整腸剤を飲み始めました。効き目が出るのはまだ先でしょうか?それとも整腸剤は気休めでしょうか😂
2歳のときにアデノで下痢して以来、胃腸炎のようなものになったことがなくて🥲
ちなみに嘔吐はなく、咳などもないです。
病院では喉が赤いと言われています。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
もう4歳なので下痢もそんなに長期戦にはならないかなぁ?とは思いますが、原因が分からないとなんともですよね、、。

あいう
とりあえず、お腹を壊してる時は便の柔らかさとご飯の柔らかさを合わせた方がいいみたいです!
食欲がないのは喉が痛いのもあるかもですよね( Ĭ ^ Ĭ )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️
柔らかさ合わせた方がいいんですね❗️
やっぱりお粥とかそっち系ですね。。食べてくれないんです😭
今日はうどんで挑戦してみます😩
たしかに喉はしっかり赤いと言われていたのでそれもあるかもしれません😔
もうちょっと食べるもの考えてみようと思います🙇♂️- 5月24日
-
あいう
うちの子喉が赤いで、ヘルパンギーナで、ほとんど食べなかったです( Ĭ ^ Ĭ )
熱いものとかはとくに…
溶連菌も喉赤くなるし、本人辛そうなら病院いくかもです!
整腸剤はお腹の薬なので
整腸剤って下痢のときにも便秘の時にも出されますし- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
ヘルパンギーナ!
それもありましたね😔
一応溶連菌は陰性でした🥺
喉風邪でしょうってことで、喉の薬と整腸剤飲んでます😭
急には効かないのかなと勝手に思ってるんですが、あと2日分あるので様子見て変わらなければまた受診しようと思います🧐- 5月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️
そうですよね、、小さい時は1ヶ月くらい下痢が続いたことはありましたが、熱が出てからお腹の調子が悪かったとしてももう1週間なのでそろそろ良くなってきてもいい頃なのかなと思ったりしたんですが、1週間くらいは普通なんですかね🥲
遊ぶは遊ぶけど、やはりいつもより活気がなくて横になってテレビ見てたりするので😅
整腸剤があと2日分なので治らなければまた受診するしかないですよね😂早く治って欲しいです😩