
旦那と離婚したいけどお金も無く子どもの預け先も無く働けず困っていま…
旦那と離婚したいけどお金も無く子どもの預け先も無く働けず困っています。
旦那は結婚後、会社のお金を横領、その借金があります。その後正社員として1ヶ月ほどで就職し、心を入れ替えると約束して1年半頑張ってきましたが、新しく就職した会社でもお金を横領、また会社を辞めました。旦那と同じ家にいると動悸が止まらず吐き気、食欲も無く娘にに笑いかけてあげることもできずに涙が止まりません。離婚したいです。旦那も軽々しく離婚しよ。と会社を辞めた当日に言ってきました。私は旦那が会社をお休みの日に娘を旦那に任せて5時間のパートをしています。もし離婚したら娘の預け先が無くパートに出れません。貯金も0です。私の両親は私が学生時代に離婚、父は再婚をし、母は結婚を前提にお付き合いしている方と同棲をしていて遠くに住んでいます。離婚をしたら頼れる人がいなく住む場所もありません。近々市役所などに相談に行こうかと思っていますが、何からしていいのか全く分かりません。何を調べ、どこに行って何をすればいいのでしょうか、どなたか知恵を貸してください。
- ビーンズ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰。
お体大丈夫ですか??
保育園は入れない地域でしょうか??

くまっぴー
ぜひ市役所に相談してみてください💦
シングルマザーの方が保育園に優先で入れると思いますが、離婚されるかどうかは旦那さんと話し合いしないといけないですよね😭
そのことも含めて、今の現状を市役所に相談されてはどうですか??
保育園に入れるかどうかなども聞けると思います。
子供の預け先が確保できれば、ビーンズさんも安心してお仕事できますよね😣
お子さんもママと一緒に笑顔で過ごしたいと思います。
-
ビーンズ
相談します。
シングルでも働いてないと優先されないと聞きました💦
優先されるんですかね…。
ご心配ありがとうございます。- 5月24日
-
くまっぴー
住まいの市区町村によるのかもしれないですが…😣
まずは安心して預けてお仕事できるといいですね💦
周りにシングルで子育て中のママ友さんが何人かいるのですが、皆さんほんとに生き生き助け合いながらやってます。
シングルの方の手当てなどもありますし、ぜひ役所でお話してみてください🙇♀️- 5月24日
ビーンズ
なんとか生きています。笑
ご心配ありがとうございます😢
保育園、待機児童がまぁまぁいます。