コメント
(´・ω・`)
はーい( ・ω・)ノ
うちの子は頻繁に痙攣起こす子で…
寝てる時に( ゚∀ ゚)ハッ!となりましたね
やっぱり熱を出してる時に熟睡は出来ないので緊張状態で寝てるとかもあると思うし起きれると思います^^*
ご心配ならおててをつないで寝たり自分の体に密着させている状態で寝るといいかもです^^*
それよりも眠らずお母様が倒れた方がもっと大変になってしまうので…
ご協力を頼める方が居るなら旦那様や義実両親に少しだけ見ててもらって仮眠とかとった方がいいと思いますよ^^*
退会ユーザー
昨晩は大丈夫でしたか?
うちの息子達2人とも痙攣持ちです💦
寝てて突然起こすので、心配になりますよね😣
ただ、痙攣は熱が急激に上がった時に起きます。
(37℃代から急に38℃39℃になった時など)
なので39.5℃で上がりきった状態から起こす可能性は低いです。
-
mamari
ご回答ありがとうございます😢❤
昨晩は大泣きはしたものの痙攣はなく良かったです😢
そして、痙攣の知識、ありがとうございます!!
勉強になりました🥺
今晩も少し注意して見たいと思います☺️- 5月24日
mamari
ご回答ありがとうございます🙇♀️❤
寄り添って寝ました😌
珍しく下の子も夜間一度も起きず、私も寝れました。
アドバイス本当にありがとうございました✨