雑談・つぶやき 息子が実家で夜泣きし、環境の変化が影響しているのではないかと心配しています。夜驚症の可能性も考えています。 息子と実家に里帰り。場所見知りなのか夜泣き?がえげつない...抱っこしてもダメ、立ってゆらゆらしてもダメ、最終的に電気つけて抱っこしてなだめたら泣き止んで寝てくれた。。それともこれは夜驚症というものだったのか🤔 どっちにしても、環境が変わったことが大きいんだろうな...出産まで期間はあるけど、先行き不安だ💦 最終更新:2021年5月24日 お気に入り 夜泣き 里帰り 出産 息子 ふふふふま(4歳0ヶ月, 6歳) コメント ゆいやま⛄️💙 私も娘が2歳2ヶ月の時に里帰りしましたが帰ってすぐくらいは夜泣きやグズグズしたり、下痢していました😢 環境の変化ですよね💦 しばらくしたら落ち着きましたが産後は赤ちゃん返りが…😭 5月24日 ふふふふま 同じくらいの時期ですね! やはり環境の変化ですよね💦 自分は実家で慣れてるけど、息子にとっては年に数回しか来ない場所だし... 赤ちゃん返り😭1歳前の姪っ子と仲良く遊んではいますが、自分の妹となれば話は別ですもんね😓覚悟しておかなければ😑 5月24日 おすすめのママリまとめ 里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふふふふま
同じくらいの時期ですね!
やはり環境の変化ですよね💦
自分は実家で慣れてるけど、息子にとっては年に数回しか来ない場所だし...
赤ちゃん返り😭1歳前の姪っ子と仲良く遊んではいますが、自分の妹となれば話は別ですもんね😓覚悟しておかなければ😑