![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての夏生まれ赤ちゃんのママさんです。赤ちゃんのお洋服についてアドバイスをお願いしたいです。ロンパースがおすすめで、お出かけ用に短肌着も用意しておくと良いでしょう。沐浴は1日何度かが参考になります。
夏生まれ赤ちゃんのママさんに聞きたいです!
現在30w5dで絶賛出産準備中なのですが、初めての妊娠で、赤ちゃんのお洋服でなにを用意したらいいかが全くわかりません🥲
よければ先輩ママさん達にアドバイス頂きたいです🙇♀️
7/27予定日です!
色々調べた結果、今のところユニクロのボディースーツのようなロンパースの肌着を多くても10枚(可愛くてつい多めに…🥲)程用意して、お家ではそれ一枚で過ごし、寒そうならタオルケットなどで体温調節してあげようと思っています。
短肌着などは紐を結ぶのが面倒だな…と思ってしまうのと、手足を動かした時お腹が出ちゃったりすると冷えてかわいそうかなと思ったので、ロンパースがいいと思っているのですが…
お出かけ用(今のところコロナが怖いので1ヶ月検診以外に出かけるつもりはないのですが…)に、コンビドレスなどを着せてあげる時は短肌着を用意しておいたほうがいいですかね😖
1ヶ月検診の時もかなり暑いと思うので、重ね着させて汗だくになっちゃったらすぐにお風呂にも入れてあげられないし、何が正解なのか全くわからず…
また、お洋服とは違いますが、真夏の沐浴は1日何度くらいしていましたか?😌
参考までに教えていただければ嬉しいです❤️
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![aimin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aimin
はじめまして!
1児の母です。
うちは野生児的に育ててたので基本的に夏はロンパース1枚でした!
2枚着せると吐き戻してすぐ着替えさせないといけなくて大変だし、短肌着だけだと、お腹出ちゃうしなのでロンパースだけで過ごしてました。
短肌着は買ってたのにほぼ使わず終わりました😢
今は2人目妊娠中で8月に予定日なのですが、ロンパースしか買っていません。
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
UNIQLOのボディスーツおすすめです!UNIQLOはボタンがわかりやすく私は好きです😘私も初めての子で何もわからず短肌着を沢山買って失敗しました😭紐めちゃくちゃ解けるし、授乳しにくいです!
沐浴は夕方に一回だけでした!でも、1日二回入れる人もいるみたいですʚ♡ɞ
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりユニクロ人気なのですね😳♡
紐解けちゃうの、結構面倒そうですよね〜…短肌着の購入は産後様子見で必要に応じてにしようと思います🤔
汗っかきの子だと2回入れてあげたりするんですかね👶🏻
参考になります〜!ありがとうございます!- 5月23日
![みぃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ🔰
わたしも初マタですが、予定日近いのでコメントしちゃいました😅
短肌着8枚
コンビ肌着(ボディスーツ)8枚
お洋服6枚
くらいあります😅
(ちょっと買いすぎたかも、、😂)
-
はじめてのママリ🔰
初マタさんで予定日近い方からのコメントめちゃくちゃ嬉しいです〜🥺♡
もうすぐですね♡♡
私も、買いすぎないようにしよう、と思いつつベビー服可愛くてつい買っちゃいそうです😂- 5月23日
-
みぃ🔰
7月23日が予定日なので4日違いです😊
可愛いのいっぱいありますよね😂
コロナもあるし、出産後赤ちゃん連れて買い物に行くのは怖いから多めに買っちゃいました🤣- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
お互い元気なあかちゃん産みましょうね👶🏻♡
コロナなければちょこちょこ買い物も行けるのに、大変ですよね〜😭- 5月23日
-
みぃ🔰
そうですね😊
ホントですよ😭
足りなかったらどうしよって不安です、、😂- 5月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
5月末生まれですが、夏は家の中では基本的にコンビ肌着一枚でした!
短肌着買い増したがすぐに暑くなったのでほとんど使ってないです!
出かける時だけ肌着の上に一枚着せました!
沐浴はうちは1日一回しか入れてないです😅
-
ままり
買い増したが→買いましたが
です。- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりコンビ肌着が着せやすそうで、参考になります😌
出かける時はコンビ肌着プラスもう一枚って感じでしたか?😖- 5月23日
-
ままり
そうですね、コンビ肌着の上にツーウェイオール着せてました!
首が座るまではコンビ肌着が楽ですね☺️
我が家はコンビ肌着がサイズアウトしたタイミングでボディ肌着に切り替えましたよ!- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
すごい参考になります😳🤍
ありがとうございます😊!- 5月23日
-
ままり
参考になってよかったです☺️
もう少しで赤ちゃんに会えますね💓がんばってください!- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます〜😭❤️
ままりさんも育児大変かと思いますが、お体に気をつけてお過ごしください〜!- 5月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7/17予定日です!
同じような質問した時、ボディスーツタイプやロンパースタイプだとずっと家にいるのにおむつ替えが面倒だとコメントをいただいたのと、
ボディスーツタイプはサイズアウトが早いが短肌着やコンビ肌着は長く着られると教えてもらったので、
私はコンビ肌着と短肌着がセットになってるものを選びました!
どちらもメリットデメリットあるので迷いますよね💭
-
はじめてのママリ🔰
予定日近いですね♡
なるほど、おむつ替えが面倒になるデメリットもあるんですね…
サイズアウト早いのも納得です😣
迷っちゃいますね〜🥲🥲- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はコンビ肌着4枚
半袖カバーオール2枚
しか用意してませんꉂꉂ😂
姪っ子と誕生日が近くなりそうで姉に聞いたらこんな感じで夏は大丈夫だよ〜って教えてくれました🎶¨̮
半袖カバーオールの下は普通にコンビ肌着着せてぱぱっと検診に行こうかなぁって考えてました!
-
はじめてのママリ🔰
お姉さんに聞けるの頼もしいですね🥺
私もそんな感じで検診行こうかな〜とぼんやり考えていました🙂
ありがとうございます〜!- 5月23日
-
退会ユーザー
楽しみですね!お互い元気な赤ちゃんを産みましょう🧸🤎
- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね〜♡後もう少し🥰頑張りましょう🐻♡
- 5月23日
![おさる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさる
7月産まれです!
家ではコンビ肌着1枚で過ごしてました!ユニクロのはボタンなので楽ですよ☺️股のところにもボタンついてるのでお腹は出ません☺️
真夏は冷房で冷えないよう脚と腕が隠れた方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりボタンのが楽ですよね😌
ありがとうございます♪- 5月23日
![mc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mc
肌着一通り全て使ってみましたがユニクロのボディスーツが1番使い勝手がいいです!3ヶ月半の娘もまだ60サイズの前開きを使っているので長く使えますよ〜
短肌着は抱っこしたり授乳するとズレてきて私は使いにくかったです。あと1ヶ月過ぎて赤ちゃんが動くようになるとはだけます。コンビ肌着はボタンがあるのでまだマシですが、サイズアウトは早いと思います。
カバーオールの下はメッシュタイプのノースリーブのタイプならすっきり着れるし涼しいと思います(*´∀`*)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱりボディースーツ買いだなと思いました♡
参考になりますー!😖❤️- 5月23日
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
すごく参考になります!吐き戻しの時のお着替えも1枚だと楽ですよね😢
短肌着はとりあえず買わず、産後様子見て必要そうなら買おうと思います🤭
ありがとうございます♪