※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

別の保育園に転園するか悩んでいます。現在の園は決まりが厳しく、内容や先生に不満がありますが、通勤が楽。別の園は明るく活動も多いが通勤に時間がかかります。何を重視しますか?

今子供が認可保育園の2歳児クラスです。各学年10人ぐらいの小さな園です。3歳児クラスから移れれば別の認可保育園に通わせようかなぁと思ってます。別の園の方が先生達が明るいし、活動も多いです。各学年30人ぐらいです。人数が多くなり最初は子供もびっくりするかもしれませんが、子供が通う予定の小学校は30人クラスの6クラスほどあるので学校と似た感じになると思います。転園しようと思ってる園は上の子達が卒園した保育園です。
今行ってる保育園は色々決まりがありめんどくさいです。保育内容も魅力的ではありません。先生達も微妙です。ただ近くて家から車で2〜3分で着くので出勤が早いので助かってます。
別の園は車で5分10分です。踏切があるのでたまに渋滞になる時があります。あと朝の準備をして子供と行ってきますするのにぐずぐずする時は時間がかかります。
皆さんなら何を重視しますか?参考までに教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

5分10分なら十分近いかな、と思うので私なら通わせたい雰囲気や、保育内容、先生方で選びます!