※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の息子が友達に暴力を振るうことがあり、どう対処すればいいか悩んでいます。親として怒りと戸惑いを感じており、他の親の対応にも不満を感じています。保育園の先生や詳しい方のアドバイスを求めています。

2歳の息子がたまにお友達に叩いたりゆっくりと頭突きして、泣き真似します😢

普段はほとんどしませんし、むしろイコイコしたりマイペースな子です。
たまにいきなり頭叩いたり友達のおもちゃ取るのですが、どう教えたらいいのでしょう…

こないだ友達の頭叩いたのでとっさに手をパチンとして、ダメでしょ、痛いことしたら、ごめんねしよなどと言いましたがまだ言葉もでないし…

私も気が張っていてついすぐに怒ってしまって…
でも友達にいけない事はわかって欲しくて。

広場で会う元々学校の先生やってる方から、ちゃんと向き合ってて尊敬してると言われたとき、本当はもっと怒るしきつい事言ってしまうのに…と思ってしまいました。

何も注意しない親を見ると正直ピリピリしてしまいます。
もし保育園の先生や詳しい方いましたら教えてほしいです…

コメント

もうふ

先生でも詳しくも無いのですが、うちの息子もそのような時期がありました。
でも本当に一時のみでした。

注意はしますが、叱りつけたりはしなかったです。
〇〇されて嫌だったのかな?でも叩いちゃダメなんだよ。のような、やんわりした伝え方をしました。
もちろん相手のお友達や保護者の方には私の方から謝りましたし、
息子にも ごめんねしようね とは声をかけましたが、出来ないなら強要はしませんでした。
親が謝る(ほかの挨拶も含めて)見本を見せたらいい との事をどこかで読んだので。

本当に叩く時期がすぐ終わったので、あまり気にしなくていいのでは?

お子さんがどうして叩いたのかの気持ちを代弁し、親が謝るお手本となる。
それでいいのだと読んだので、私はそうしています🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時的なこともあるのですね。
    どうして叩くかわからない時がほとんどなのです😣
    何もなしにちょっかい出す感じで叩くので私もとっさに止めます…
    ありがとうございました!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私も先生では無いですが‥

私も同じようなことがあった時は語気を強めてダメと叱っていました!

保育園でも1〜2歳クラスの子にもダメなものは良くないと先生方が叱ってくれていたし、息子が同じように手を挙げるようになった時、担任の先生から、ママがいつもと同じ口調で言ってると叱られてると言う実感が湧かないとアドバイスを頂いたので叱るようにしていました^_^


先生の中にも叱らないで言い聞かせる方がいいと言う考え方の方もいらっしゃると思いますし、何が正解というより、何がその子に合っているかで見たらいいと思います^_^


因みに私も何も言わない親を見るとピリピリしてしまいますσ^_^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…その子に合う感じで見たらいいのですね!
    ありがとうございました😊

    • 5月24日