※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまち
家族・旦那

旦那が子供のいる場所でしつこく触れてきて、嫌がると不機嫌になることに悩んでいます。気を使うことが疲れますが、同じ経験を持つ方はいらっしゃいますか。

旦那が子供のいる空間で(リビングとかキッチン)で
服の上からも服の中からもおっぱい触ってきたり
こっちは色々してるのにしつこくぎゅーしてきて
やめてと嫌がると不機嫌になる。

余裕ある時は本当に嫌でも
冗談まじりに交わしたりするんですが
しつこいし忙しい時してくるとこっちも結構言い方キツくなったりで
その度に機嫌悪くなるのが苦痛です。

休みの日もなんだかんだ
旦那の機嫌が悪くならないようにと気を使うばかりで疲れます。

同じような方いますかね(TT)

コメント

ママリ

全く同じですよ🙆‍♀️
我が家の場合は、
上二人が大きいので、
上二人の前ではしませんが、
私が脱衣室で洗濯やっていたりすると、おっぱい触りにきます。
寝室横のサービスルームでお化粧とかしていても。

本当に嫌です。

因みに末っ子ちゃんにはわからないだろうと、
末っ子のいる前でも触ってくるので、
○○助けて〜って言うと助けてくれます。笑。
その内、気持ち悪がられるよって言ってます🤣

  • たまち

    たまち

    コメントありがとうございます!

    私も子供に助けを求めます。笑
    私も本当に嫌でそれが顔に出たり言葉態度に出たりで、、、

    子供が幼稚園とかで言ったりしてないかな?とか思ってます😂

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ


    夫は、もう外でもこんな感じです。
    もちろんおっぱいは触りませんが。笑。
    俺が○○と手を繋ぐんだから〜とか、
    子供達に本気で怒ってます。

    しかも子供たちに向けて、
    パパは子供達のこと大好きだけど一番はママなの。
    だから、あによを困らせたら本気で怒るって言ってます。

    嬉しいけど、
    気持ち悪い時もあります🤮

    • 5月23日
めー

わかります😥

スキンシップとりたいのかなんなのかわかりませんけど、タイミングというか…時と場所考えて欲しいですよね。

それに加え不機嫌になるとか接待しろってこと?って感じです☺休日にご機嫌取りって子供以上に面倒くさいですよね😇

  • たまち

    たまち

    うちの旦那は多分スキンシップ的な感じだと思うんですけど
    本当に嫌です。笑

    接待!その通りですね!笑
    本当にいちいち面倒くさくて近くに行きたくないです。笑

    • 5月23日
ao

わかりますー!
子供の前でやめてって言ってんのにやってくるので、触られそうになったら「きゃー!!!助けて〜!!!」って叫ぶと子供たちが全力で助けに来てくれます😂
またパパに嫌なことされたの?!ママ大丈夫?!ってきてくれます笑

  • たまち

    たまち

    私も助けを求めるんですけど
    あまり求め過ぎたりすると
    そんなに嫌なの?っとマジギレ😑
    とてつもなく面倒くさいです😩

    • 5月24日