※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
+Yuki+
子育て・グッズ

離乳食の食器やにんじんの色移りについて、漂白剤以外の方法を模索中です。

離乳食をつくるときに使う食器類、にんじんをすったりするとすぐに色がついてしまいますょね…
みなさん、漂白などはどうされてますか?
漂白剤を使えば簡単ですが、子供のものだし、使いたくないので他によい方法がないかと模索中です。

コメント

chibichan.

ミルトンなんかの、哺乳瓶を消毒するやつが、漂白剤代わりになりますよ〜♡

  • +Yuki+

    +Yuki+

    ほんとですかー!出産祝いにいただいた消毒液、哺乳瓶を使わなかったので丸々残ってます!さっそくやってみます☆

    • 9月6日
basil

使ってすぐに(子供に離乳食与える前に)水で流しておく
と、色付きにくい気がします!
少し経つと取れないですよね(;^_^A

  • +Yuki+

    +Yuki+

    紫外線にあてると母から聞いたことがあるような、無いようなきもします。漂白剤は臭いが残りますょね。

    • 9月6日