※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまめ
妊娠・出産

洗濯機掃除について相談です。赤ちゃんの服を洗う際、洗濯機の掃除方法について悩んでいます。洗濯機を買い換えるか、プロに頼むか悩んでいます。9月に出産予定です。

【洗濯機掃除はプロに頼みましたか? 水通し前】

4年使ってる縦型洗濯機があります。

出産前に洗濯槽クリーナーで洗おうと酵素系クリーナーで洗いました。元々2ヶ月に一回くらいはやっていたのですが、今回は梅雨だからか?すごく汚れていました…

汚れを取りきれた気がしないのですが、皆さんは赤ちゃん(新生児)の服を洗う時、どの程度気にしましたか?😭

1.洗濯機を買い換えた
2.洗濯槽クリーナーをしただけ
3.掃除のプロに頼んだ
4.安くて対応の良い掃除屋さんを知っている
などなど

お掃除本舗で分解洗浄を頼むと2万円くらいで、それなら安い洗濯機買い換えた方が良いのかと迷ってます。

大人だけなら気にしないのですが、赤ちゃんを迎えることになるので気にしてしまいます…

9月出産予定なので、まだ時間はあります!

ご意見頂けると助かります😊

コメント

H

オキシ漬けしただけです😂

  • まめまめ

    まめまめ


    コメントありがとうございます😊✨

    ご家庭によって様々ですね!
    私が多少潔癖な所があるので、気にしすぎな気がしてきました…笑
    一度自分でPanasonicの洗濯槽クリーナーして、臭いなど確認してから決めようと思いました😚

    貴重なご意見ありがとうございました💕

    • 5月27日
りんりん

娘の時も何も考えずでしたが、今回も気にせず同じ洗濯機使います😅
クリーナーするくらいかな💡

Mii

私も数年使ってる洗濯機だったので買い替えようか迷いましたが、壊れてるわけでもないし勿体ないので自分でオキシ漬けしただけです😭

はじめてのママリ🔰

普通に自分で掃除しただけです(笑)
水通しだから洗剤使わないし、自分で洗って脱水だけ洗濯機使いました。

deleted user

2人目だからか特別なことは何もしませんでした😂

ままりん

クリーナーしただけです😅

ままみ(36)

普段メーカーの純正クリーナーを2〜3ヶ月毎に使ってましたが、気になって分解掃除に出してみました!

写真撮ってビフォーアフター見せてくれたのですが…
恐ろしいほどに洗濯槽裏や底面裏がカビだらけ😱😱😱

高いけど一年に一度くらい分解掃除出そうと心に決めました…