
コメント

退会ユーザー
私も1人目20キロ太りました。
病院がゆるくて何も言われなかったってのもあります。
今回病院変えたらそこは結構うるさくて嫌な言い方されたのでムカつくのでめちゃくちゃ頑張ってます。
飲み物は基本的に水をたくさん飲むようにしてます。お茶もやめました。
毎日雨以外は30分以上はウォーキングしてます。
ストレッチとむくみ取りのマッサージもしてます。
食事も産前と同じもの食べるとむくみで一瞬で太るので和食中心で食べてます。
お菓子とかも食べるなら15時くらいまでにして18時には夕ご飯を食べ始めたらなんとか維持出来てます。
でも土日は気が緩むので昨日めっちゃ唐揚げとか海鮮丼をお腹パンパンまで食べ過ぎて今日体重600g増えてました。ホント体質ですよね。苦労しなくても妊娠中あまり増えない人もいるから正直羨ましいです...毎日なんでこんなことしないといけないんだろって思ってます。はぁ...妊婦期間長いです...
すぽんじ
えー!お茶をやめてみずですか😢⤵️⤵️元々ジュースやお菓子を食べないタイプなので、ずっと麦茶と三食です😩でも普通に量は気にせずに産前と同じように食べてます😱いまの産婦人科は一人目とおなじなのですが、同じく緩くてなにもいわれません😱でもきのう旦那の友達にふとったね?たくさんたべてる?といわれなんかカチンときてしまい笑
産後ひとりめのときはすぐに戻ったので今回もいいかなあと思いつつ、いや、24週でこれはヤバイよな、たぬきだよなとおもい、焦ってます😱子育ても嫌々が始まり食べてるときだけが気が休まってる?というか幸せ?笑なのに、、!!!制限とかつらすぎます。がんばります😩炭水化物へらそうかなぁ、、。
退会ユーザー
おやつとかジュースとかあまり食べないって事はきっと運動かもしれないですね。
味も前より薄めの方がいいのかもしれないです。
私も量的には産前とそこまで変わってないですが、揚げ物とかはやめました。
太ったって言われるとカチンときますね。私も病院でちゃんと食べすぎって自覚してねみたいなこと言われてめっちゃイライラして医者を見返す為頑張ってます...
先生に何も言われてないなら少し食生活を見直すだけでいいんじゃないですかね?ストレスがよくないですしね!