※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
子育て・グッズ

ベビーベットで寝かせていた方いつまでベビーベット使ってましたか?

ベビーベットで寝かせていた方いつまでベビーベット使ってましたか?

コメント

deleted user

1ヶ月まででした😂😂

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    そのあとは一緒に寝てましたか?

    • 5月22日
momo

8ヶ月頃まで使ってました!

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    寝返りし始めてからどうでしたか?
    娘をベビーベットで寝かせているのですが寝返りをはじめて、足がたまにベットの柵の間に入っています💦頭を打ったりしないか心配で…💦

    • 5月22日
ママリ

7ヶ月ぐらいまでですね!

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    寝返りして足が挟まったり頭打ったりしませんでしたか?

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    周りを囲ってくれるクッション?布団?を買って使ってました!

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    私もそれをAmazonで見ていたんですが寝返りして、それに顔がピッタリついて、息できなくなったらどうしよう。とか考えてしまって💦
    そんなこと考え出したらキリがないんですけどね💦

    • 5月22日
deleted user

8ヶ月ごろまでです😊

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    寝返りして、足が挟まったり、頭を打ったりしませんでしたか?

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    木製のベビーベッドではなくプラスチックにネットなので、足の挟まる場所はないし、頭を打ってもクッションになっていて痛くなかったと思います😊

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    それはいいですね😊ありがとうございます😄

    • 5月22日
deleted user

6ヶ月頃までです!
夜泣き始まってからは添い寝になりました🤣

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    寝返りして、足が挟まったり、頭打ったりしませんでしたか?

    • 5月22日
deleted user

5-6ヶ月まででした😊

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    寝返りして、足が挟まったり、頭打ったりしませんでしたか?

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょうどその頃に寝返りしたので、それからは添い寝です😊
    そういう事はありませんでしたよ◎

    それまでは、ベッドガードを使って更に授乳クッションで周りを保護していました☺️

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    もうすぐ4ヶ月になるんですが、寝返りをもうしていて、この前ベットの柵の間から足が出でいたので心配になってしまって💦クッションなどで、保護も考えたんですが寝返りした時にそこに顔が埋まってしまったら💦💦とか考えてしまって😢

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    クッションで無いものでしたら、ダンボール素材で出来たプラスチック板(プラダン)で中を囲うとかですかね🤔

    プラダンの素材感が気になるようでしたら、柔らかい布を貼ったり包んだりすると大丈夫かと。

    ぶつかってもある程度のクッション性はありますし、顔が埋もれることも無く、柵から足も出にくいかなぁと思います◎

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダンボール素材
    ではなく
    ダンボール構造
    の間違いでした💦

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😊参考にします😄

    • 5月22日
ななな

2歳の誕生日まで使ってました🙌

誕生日の10日前くらいから
2歳になったら
ベッドとお別れしようね
とお話ししていて
誕生日当日に
『バイバーイ』
と言って解体しました☺️

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    長く使ったんですね😊
    寝返りして、足が挟まったり、頭打ったりしませんでしたか?

    • 5月22日
  • ななな

    ななな


    最初は何回か打ったりしてましたが
    子供自身
    ベッドの大きさに慣れます🙆‍♀️

    ベビーベッドの中で
    ぶつけず挟まらず
    上手に動き回りますよ✨

    それに
    布団では1人で寝るモノ
    と覚えてくれるので
    ベビーベッド卒業後も
    シングルのマットレスで1人で寝てくれ
    添い寝など必要ないので
    夫婦の時間もゆっくり取れて
    いい事尽くしです☺️

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    そうなんですね😲
    少し頭ぶつけるくらいあまり気にしない方がいいんですかね?💦

    • 5月22日
  • ななな

    ななな


    ぶつけたり挟んだりで何かあったら
    ベビーベッド販売出来ないと思います😅

    あとは乳幼児教育者としての立場で言うと
    ぶつけたりして
    距離感などを覚えていくので
    あまり心配し過ぎたり
    過保護にしてしまうと
    防御反応や距離感が育たなくなってしまいます💦

    ぶつけても痛くなかったら
    ぶつかるのを避ける力も
    ぶつかる事を恐れる力も育たない
    って事ですね。
    まぁ、これは親御さんの
    考え方にもよりますが…

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    なるほど😲
    心配しすぎず、見守りたいと思います😊

    • 5月22日
deleted user

2歳前まで使いました☺️
二人目が今9ヶ月ですが、同じくらいまで使いたいなと思っています☺️

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    頭打ったり足が挟まったりしないですか?

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまに打ってますがそんなに激しく打ったことはないです☺️
    足も、柵の間からたまに飛び出たりしていますが、そのまま寝ていますし、大丈夫だろうと思っています☺️

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
deleted user


隣で寝てました☺️☺️

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
momo

3ヶ月でした!
寝返りしたら泣いての繰り返しであまり必要なかったです😂

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    夜中に何度もだと大変ですよね💦

    • 5月22日
しーちゃん

1歳ちょっとすぎだったかな?
転落してしまい、辞めました😨💦

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    転落してしまったんですか?乗り越えちゃったってことですか?

    • 5月22日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    そうです、乗り越えちゃいました😢💦

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    それは怖いですね💦
    気をつけます!

    • 5月22日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    急に乗りこえたのでびっくりでした😢口を少し切ってしまったのですが、畳だったので、まだ良かったかなと思いました🥲

    • 5月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    まさかですよね💦
    大けがにならなくて良かったです😊

    • 5月22日
YJM

1歳3ヶ月まで使ってました!

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😊

    • 5月22日