※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
その他の疑問

幼稚園の先生が親子の名前を覚える速さに驚きました。入園式から1週間も…

幼稚園の先生が親子の名前を覚える速さに
驚きました。
入園式から1週間もたたないうちにあった
参観日では、親子が順序ランダムに座って
いたにも関わらず、何も見ずに名前を
間違えずに呼んでくれたし、お迎えのときも
母親の顔を見て瞬時に子供を呼び出してくれます。
延長保育で1度だけお世話になった
担任ではない先生も、その数日後に
会ったときにすぐ名前呼んでくれました。
幼稚園の先生ってすごいですね!
特にいまマスク生活だから余計に・・・
どうやって名前と顔覚えてるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も去年4月に保育園入園だったんですが、入園式の時点で親子の顔と名前を正確に覚えてて、ええ?!ってなりました😳

  • はなこ

    はなこ

    ですよね!!事前提出書類に写真出しました?うちは写真無くて、プレ保育に参加していたのは全体の半数ほどでした。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真とかなしです!
    事前に撮影とかもしてません!
    記憶力すごいですよねほんとに😳

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

すごいと思います✨
担任の先生だけじゃなくて、他の先生も覚えてて本当に感心します💦 
迎えに行くと離れた所からでも、マスクしてても、特定されるのでびっくりです💦

  • はなこ

    はなこ

    ほんと驚きですよね。ビックリと同時に信頼度が上がりました。

    • 5月22日
めめ

保育士です笑笑
なんか、もう、あ!と特徴と瞬間に覚えます笑笑
車の車種、保護者の方、チャイルドシートの、位置も、同時進行かな笑笑
13年やってます笑笑

  • はなこ

    はなこ

    保育士さんのご意見嬉しいです。瞬時に覚えるんですね。保護者会マスクしてても覚えれるものですか?どんなとこ見られてるんでしょうか😂

    • 5月22日
  • めめ

    めめ

    わかると思いますよ。容姿とか…笑笑
    マスクしていても、わりといけます(◍•ᴗ•◍)

    • 5月23日
ママリ

本当にすごいですよね😳
娘の担任が新卒の先生でバス送迎の週一回くらい、それも一瞬しかお会いすることがないのでお迎え行った時に誰の母親かわからないだろうなと思っていたら、何も言わずにちゃんと子どもを引き渡してくれて尊敬しました✨

余談ですが…
私は看護師をしているのですが、患者さんのご家族は患者さんとセットでインプットされます🤣
そんな感覚なのかな?🤣🤣

  • はなこ

    はなこ

    看護師さんも患者さんとご家族をセットですぐに覚えれるんですねー。私は医療事務でしたが、おじいちゃんおばあちゃんは特に最初はなかなか区別付きませんでした(笑)だんだん慣れはしましたが、顔と名前を覚えるのは得意ではないので、尊敬です。

    • 5月22日
ママリ

わかります!!!
うちの幼稚園マンモス園なので園児も先生も多いのですが、子供が一緒にいない時に1回も話したことない先生に名前呼ばれた時はビックリしました(笑)
わたし名前も顔も覚えられないので教員にはなれないです😂(笑)