![まんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の親がそれが陽性だったらしく
点滴をしながら私が生まれてきました☻
生まれた後、何もなかったですよ^_^
ちなみに陽性になったのは私だけで他の兄弟の時は陰性だったそうです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今回少しだけど陽性反応が出たから
とりあえず最初は点滴でその後数時間おきに注射しますねと言われました!
ただ、お母さんが陽性でもお子さんが陽性にならない事もあるしなってもすぐ治る事もあるし
お母さんが1万回?くらい出産して何人かが、髄膜炎や肺炎にかかるくらいの確率と言われました😅
私も2度出産して初めてのことなので不安はありますが確率的には低いんだなと思うと少し不安がとれましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、ほとんどの女性に常在菌として膣の中にいるみたいです☺️
それが陽性になるかならないかみたいなので
さほど珍しい菌ではないと主治医が仰ってましたよ🌱- 5月22日
-
まんまる
コメントありがとうございます!!!
とっても分かりやすく説明していただいて少し安心しました😭💕- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
今、抗生物質など飲んで治療しても分娩時にはほぼまた陽性になっているからそれなら無駄に薬を飲まず分娩時に点滴でお子さんに感染するのを予防した方がいいからねと言われました☺️
うちの産院では、抗生物質にアレルギー反応が出て痒くなる人もいる
36週ごろに一度、試しで1gだけ投与して痒くならないか様子見てみようと言われたので色々と安心させてもらえたのでげんきに生まれてきてくれるように祈るだけです🌱
お互い元気な子うめますように✨- 5月22日
-
まんまる
ありがとうございます🥺💕
少し元気出ました!- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
陽性で、点滴して出産しました!
出産前は、点滴?!陣痛もあるのに嫌だなあと思ってましたが、陣痛の痛みどころで本陣痛が来てからは、全く何も気にしている余裕が無かったです💦
息子も無事に産まれてきて、問題なかったですよ☺️
-
まんまる
コメントありがとうございます🥺
確かに!😂陣痛が来たらそれどころじゃ無いですもんね!!
私も無事生まれてくることを願います😭- 5月22日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
上の子のときに陽性で点滴打ちながらの出産でした。
特に問題なかったです😊
-
まんまる
コメントありがとうございます🥺
私も問題なく産めることを祈ります😭- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今回陽性でした💡
先生からは点滴しながらお産すればまず問題ないから、と説明を受けました💨
で、昨日破水からだったので早々に点滴を始めて、もはや点滴が終わって間もない頃に産まれちゃいました😂
効果あったかな?と思いましたが、今のところ問題はないようです💡
-
まんまる
コメントありがとうございます🥺
昨日産まれたんですね!!!!🎉
おめでとうございます🎊
破水が先だと点滴を早くしないといけないらしいですね😭
でも無事生まれて来てくれて良かったです!
おめでとうございます!- 5月22日
![あここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あここ
うちも下の子出産前に陽性になり、薬と膣剤を一週間ぐらい続けた時に陣痛がきて
点滴するとか知らなくて
陣痛きて病院にいたんですが、まだまだ上の方で産まれるのはまだかかると言われていたんですが、
あれよあれよと進んで
ナースコール押して分娩台のってから10分でうまれてしまったので、一応点滴は急いでしてくれたのですが、10分も点滴してないです💦💦
それでも、なにもなく元気に育ってますよ😊🌟
点滴しないととわかってるなら、早めにナースコール押すのがいいと思います😂✨
うちは、たぶん直前まで薬と膣剤入れていたのでよかったかもです。
-
まんまる
お産の進み方は人それぞれですもんね😵
陣痛が来たらすぐナースコール押します!!!💪😱
アドバイスありがとうございます🥺- 5月22日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
息子さんに会えるの楽しみですね♡
私も検査で陽性と言われた時、何のこと?点滴?とビックリしちゃいました。
その時ママリで話し聞かせてもらったりもしました。どうやら珍しい事ではないみたいですね!
私も特に子どもに問題なかったですよ♡
体重も3000以上だし、髪の毛もふさふさだし笑
泣き声も大きくて、今もめちゃめちゃ元気です!
出生後も特に何にも引っ掛からず、風邪もひいてません♡
マホまるさんも、大丈夫ですよ♡
-
メル
ちなみに、陣痛きたら点滴もあるから、とりあえず電話してって言われてて、10分間隔くらいで入院し始めたけど、陣痛がなかなか進まなくて、点滴すごい何回も入れ直しになりましたが、陣痛に気を取られていたので、点滴はもはやなにも気にならなかったです😅
- 5月22日
-
まんまる
優しいお言葉ありがとうございます🥺💕
陣痛が来たら点滴なんて気にしてられないですもんね!笑😂
メルさんの言葉を思い出して頑張ります!!
ありがとうございます🥺- 5月22日
まんまる
陽性だった方が陰性になることもあるんですね!?
少し安心しました!