 
      
      
    コメント
 
            ママリ
もっと酷い状況でマイホーム買いましたよ😂
 
            退会ユーザー
夫の年収400万でわたし専業主婦子ども2人で建売購入しました☺️
建ててはないので、違ったらすみません🙇♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 ちなみにお値段はどれくらいですか?
 普段の生活に支障は出ますか?- 5月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 2400万で2700万借りました!60坪ないくらいです! 
 贅沢をしないのと、貯金はできないです😂
 2人とも学資保険に入れたことと新しく医療保険に入ったり携帯代が高かったりで見直す部分は多いです!
 年収410万で奥様も扶養内で同じ値段くらいの建売でしたら余裕で貯金もできると思います!- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほどですね。 
 子供にも色々お金かかりますよね。
 どこのハウスメーカーにしましたか?- 5月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 東栄住宅さんっていうところです! 
 玉善さんも考えていたのですが高すぎるのと値下げは絶対しないと言われたのと良い話を聞かなかったのでやめました😂
 
 東栄住宅さんは、わたしが見に行ったハウスメーカーさんの中で安いし中がおしゃれなほうに感じました☺️- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほどですね。 
 値引きもして頂けましたか?
 頭金等は出したんですか?- 5月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 元々2800万の家だったそうで、たまたま見たときに2400万まで値下げされている状態でした🧐 
 直接東栄住宅さんに行ったわけではなく、ハウスドゥさんを通してだったのですがいろんなキャンペーンで
 家の天井につけるファンを無料でいただいたり
 エアコン2台無料です!
 頭金は今出すと勿体無いと言われたので13年後だったかに入れる予定です!
 
 月々4万8千円
 ボーナス15万です!
 田舎で家賃が大体5-7万なので
 アパートに住むより月々は安いです!- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 400万値下がりしたのならお得でしたね。 
 色々特典もあったなら尚更良かったですね。
 月々の支払いが安いですね。
 アパートより断然お得意ありますね。- 5月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 固定資産税も安く、超優良住宅でなにかとよかったです! - 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 固定資産税安いのは救いですね。 - 5月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
旦那の年収450くらいで私専業主婦で子ども1人で注文住宅建てました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 どこのハウスメーカーですか?
 月々の支払い等はキツくないですか?- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 一条です! 
 35年ローンで月12万くらい払ってますが、カツカツでもないし余裕でもないしって感じです!- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 一条有名ですよね。 
 決めてはあったんですか?- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 全館床暖房が標準なのと、デザインです! 
 床冷房もオプションでつけたので夏も快適です!
 一条は一条ルールが結構あって間取りとかに少し制限は出てくるけど、性能はめちゃめちゃいいです!- 5月23日
 
 
            ママリ
旦那のみ420万で3500万の
注文住宅で建てました😊
月々10万くらいの支払いですが
アパートの家賃と変わらないことと
自営業で月手取りはあるので問題なく過ごしてます☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 月10万は大変ですね。けど賃貸と変わらないならマイホームの方がいいですよね。
 ハウスメーカー決めるのは悩みましたか?- 5月22日
 
- 
                                    ママリ 貯金もできてるのでカツカツでもないですよ☺️ 
 地元の工務店ですが
 旦那の取引先なのと
 パナソニックホームズと提携しているところだったこと
 大工さんや監督さんとも仲が良かったので
 そこに決めました😳- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほどですね。 
 私達もハウスメーカーどこがいいか悩んでいます。
 とりあえず色々と回ってみる予定です。- 5月22日
 
 
            りりり
そんな感じのとき2560万の建売購入しました😊
いまはわたしが扶養外パートになりましたが年収160ギリギリです💧
子ども3人います😌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 注文より建売の方が安く買えそうですよね。
 お子さん3人だと大変ですね。
 月々どれくらいの支払い額ですか?- 5月22日
 
- 
                                    りりり うちは夫婦共に家にこだわりなくて建売のほうが建ってるから生活動線もわかりやすいし購入して1ヶ月くらいで引っ越しましたよ😊✨ 注文住宅は打ち合わせが大変とか土地探しが大変とかまわりからも聞いてたし予算的に無理だったので注文住宅は考えてませんでした😂 
 希望の立地にちょうど良い建売が出来て即決しました😌♥️
 
 ボーナスなし月67000円です🌟
 ちなみに固定資産税は3年間優遇されて年間9万円
 今年4年目で13万になりました💧- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かに注文だと打ち合わせとか色々と手間かかりますよね。予算的にも厳しそうです。 
 ボーナスなしならありがたいですね。
 固定資産税結構高いですね。- 5月22日
 
- 
                                    りりり 固定資産税うちは安いほうかもです💧 知り合いのマンションは年20万です💧 
 一軒家だと数年したら安くなるらしいですが予算的に10万ちょっとは考えてたほうが良いですね🤔
 家に床暖房があるかどうかとか建物によっても金額かわります
 
 とりあえずオープンハウスや住宅展示場見てみてはどうですか😊
 仮審査は無料でできるし話聞くだけでも大丈夫ですよ👍✨- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 固定資産税思ったより高いですね。 
 一軒家って固定資産税って設備が多い程高くなるんですかね😅
 確かに色々回ってみてみます。- 5月22日
 
 
            momo
わたしもそのくらいで
4100の家たてました🏠
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 momoさんは専業主婦ですか?
 4100だと毎月の支払いが大変そうですが大丈夫ですか?- 5月22日
 
- 
                                    momo 専業主婦でした! 
 いまパート始めましたが✨
 毎月10万くらいですね!- 5月22日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ちなみにマイホームはおいくらしましたか?
普段の生活に支障は出ますか?
ママリ
注文住宅を建てて、4000万です!
今のところ特に支障はないですよ✨
保険にも入ってるし、車も持っているし、学資保険にも入れているし、外食や遊びにも行けてるし、普通に生活できてると思います✨
はじめてのママリ🔰
なるほどですね。
4000万なら月々の支払いとか高そうですね。
どこのハウスメーカーですか?