熱性痙攣で座薬の薬量について相談。大きい病院では指示なし。かかりつけ医も不在。座薬4mgと6mgの違いや、痙攣時の対応について教えて欲しい。
熱性痙攣についての質問です。
先週初めて熱性痙攣になりました。
1時間以上痙攣が続いた為、経過観察の為3日ほど入院をしました。(救急車で運ばれた為、かかりつけ医ではなく大きい病院)退院時に座薬(ダイアップ4mg)を処方され、
次37.5°以上の熱が出た際に、使用するため。
祝日かかりつけ医が休診の為、念の為に座薬を処方しに行ってきました。処方されたのがダイアップ6mgでした。
①4mg6mgどちらでもいいものなのでしょうか?💧
②万が一次痙攣がおきた際、2~3分程の痙攣だった場合
様子見でいいのでしょうか?
この2点の確認をしたくて、先日入院した大きい病院に問い合せましたが、「こちらでこれから診断の予約等はされてないんですよね?でしたらかかりつけ医の先生の指示に従って下さい。こちらでお答え出来ることはありません」との事でした。
かかりつけ医が時間外の為、お世話になった大きい病院に聞いたのですが…………。
分かる方分かる範囲で大丈夫なので教えてください。
また経験した事ある方お願いします😭😭
- ゆゆ(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
mayu
#8000に電話して確認したほうがいいと思います😅💦💦
はじめてのママリ🔰
体重、月齢が同じくらいの子で先日熱性痙攣 3回目がありました😅
同じく救急車で行った大きな病院だと6mgが処方されましたが、それを使うときは2/3にカットして使うように指示がありましたよ🙋🏻♀️
かかりつけだと4mgをそのまま使うように指示されてます😊
-
ゆゆ
めちゃめちゃ助かります😭😭ありがとうございます😭
- 5月22日
-
ゆゆ
ちなみに毎回痙攣の際、
すぐ救急車で病院向かいましたか?分かればで結構です😔💧- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
1回目の痙攣の後は、私自身知識がなかったためすぐに救急車!!とならず、市の看護師さんと話が出来るところに電話して指示を仰ぎました😅
状況を伝えたところかかりつけの病院に行くのでいいと思います。と言われてかかりつけの病院の午後診で受診しました。
1回目の熱性痙攣は15時頃で、かかりつけの午後診は17時半からでした!
2回目の熱性痙攣はこのかかりつけに行った帰りの車だったのですが、かかりつけ医から次痙攣を起こしたら救急車を呼んでね。と言われていたのですぐに救急車を呼びました。
3回目の熱性痙攣は保育園でした。保育園から救急車を呼んでいいですか?と聞かれたのでお願いします。と伝えて救急車で病院に行きましたよ😊
3回目の痙攣で初めてダイアップを処方されたので、今後は救急車を呼ぶべきか悩みます🤔
痙攣時間が短く、変わった様子がなければ救急車ではなくかかりつけの病院でいいのかな〜?も今から考えています😅- 5月22日
-
ゆゆ
熱性痙攣は初めてだったのですが、痙攣重積だった為ダイアップ処方されました。
次熱が出た際、ダイアップを使用していても痙攣になった時どうしようと思ってました😭- 5月22日
ゆゆ
貴重なご回答ありがとうございます😭
一回目の痙攣が2~3分でおさまり、すぐに寝て1時間後に再度痙攣がおき、その痙攣が1時間以上続いたため、初めての痙攣だったのですがダイアップを処方されました。
ダイアップを使用していても痙攣が起きたらどうしたらいいのな悩んでいました😭😭
はじめてのママリ🔰
私もダイアップを貰ったばかりなので使用するタイミングがイマイチ分からず・・・ダイアップを使用する前に気が付かず痙攣を起こすんじゃないかと心配しています😱💦
熱が出ることなんて頻繁にあるので、その度に痙攣の心配があると思うと大変ですよね😭
今後は痙攣がないことを願いましょう🥲
ゆゆ
19:00~問い合わせになるので、その前こちらに聞いていました💧
mayu
そうなんですね💦
休日診療の病院があったら答えてくれるかもしれません💦
ゆゆ
ありがとうございます😭😭
mayu
お役に立てずすみません😓💦