
1歳9ヶ月の娘は私に懐いており、他の人には抱っこをせがんだり泣き叫ぶことがある。保育園に行き出したら変わるかもしれないが、アドバイスを求めています。
1歳9ヶ月の娘なんですが私と買い物に
行く時はちゃんと後ろをついてきて
お手伝いもしてくれてとてもお利口さんです!
主人よりも私に懐いてます。
ただ実母や友人など私以外の人がいると
そちらに行って抱っこをせがんだりして
私が抱くとのけぞって嫌がるし泣き叫びます…
イヤイヤ期もあり保育園に空きがなく
入れてないので保育園に行き出したらまた
変わるよとはよく言われるんですが、
元々、人見知りが一切ない子ですし
親じゃなければ甘やかしてくれると
わかってて行くのかなとは思うんですが
どうしてもひっかかるしショックです😅
そんな感じだったけど大きくなるにつれ
なくなったよーとか何でもいいので
アドバイス頂けると助かります😭
- MK2(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

なあ
娘もそうですよ!
私も2人の時はちゃんと着いてきたり手繋いでくれたり大人しくカート乗ってますがパパいると暴走モードです笑
MK2
そうなりますよね?!笑
イヤイヤ期も重なりもう
買い物どころじゃ
なくなりますよね😂
なあ
なります笑
イヤイヤ期重なってるからそこの行動なのかなーと思ってます✨