※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
妊娠・出産

来週の木曜日に計画分娩予定ですが、娘の預け先がないため心配です。身体の不調や育児で大変な状況で、公園に連れて行く気力もなく、旦那が休みの日しか外に連れて行けない状況です。計画分娩前に陣痛が来るのではと不安です。

来週の木曜日に計画分娩予定です。
そのときは38週ですが、コロナ禍で娘の預け先がないため
計画分娩をします。

予定日過ぎていないですが、
もうしんどくてしんどくて。。。
一人目のときはなかった前駆陣痛もあるし
水曜の検診で定期的にお腹が張ってると言われて
計画分娩でなくても早めに陣痛くるかもねと言われました✨

少し動くと張るし、動悸息切れが激しくて
恥骨痛が悶えるほど痛いし
家事、育児するので精一杯です😢

上の子がいる臨月の方、
上の子の公園等どうされていますか?
専業主婦で自宅保育なのですが、
公園連れて行く気力もなく、田舎なのでコロナはそんなにいないのですが、
ゴールデンウィークは家で過ごして
その後は旦那が休みの日しか外に連れて行けていない状態です😢
今月は旦那の休みの週一で外に出るという感じで
娘が可哀想で😢
あと少ししか娘と二人で公園等で過ごせないのに
こんな親でごめんね。。と悲しくなります💦

普段は旦那が23時に帰宅なので
週6ワンオペで、娘が可哀想でなりません😢

急にフラフラするので怖いし
木曜日に計画分娩なので、それまでに陣痛きてしまっても怖いし、
娘にすごく我慢させているなぁと。。。

皆さんちゃんと公園等毎日連れてってますか?😭

コメント

ママリ🔰

私も似たようなかんじですが、公園だけが娘のためにいい訳ではないと思うので、家遊びや少し散歩するくらいにしています☺️

  • ひな

    ひな

    返信ありがとうございます😊!
    そうですよね!
    私も家でおもちゃやお絵かきで必死に遊んでいるので、家がぐちゃぐちゃでイラッとしてしまいますが、娘のため!と思って耐えています🤣笑💦

    あと少しの時間、娘が楽しんでくれるようにお家時間楽しみたいと思います❤️

    • 5月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も外遊びさせてあげられない罪悪感はありますが、こんなご時世ですし、万が一のときの危険や後悔を考えると出来る範囲で娘との時間を過ごそうと思います😊
    来週のご出産、ひなさんもお子さんも無事に終えられることを祈っております❣️✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

公園に無理に行かなくても、お母さんと一緒にいれる時間を大事にすればいいと思いますよ。
私も来週から38週で、予定帝王切開で入院します。
上の子二人はコロナでお義母さんに預けるため、今出来ることと思ってましたが、結局GW中もどこも行きませんでした😅
公園とかお出かけは産まれた後で落ち着いて行こうかなと。
子どもも自分にとっても楽しい時間って思えるほうが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も来週の木曜日出産予定なので、一緒ですね。

    • 5月22日
  • ひな

    ひな

    返信ありがとうございます😊

    同じ日に出産なんですね!
    そうですよね✨
    娘とおうち時間を楽しめるように工夫して残りの日を楽しみたいと思います❤️

    お互い出産頑張りましょうね😊!
    ありがとうございます✨

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😁✨
    お互い出産頑張りましょう!

    • 5月22日