
コメント

Yまま
何か、きっかけがあったのですか😢

はじめてのママリ🔰
うちも朝仕事行ってからまだ帰ってません🤣
もちろん連絡なしです!
私も離婚したい時期ありましたが、子供の為というのもありますが、離婚したら、娘との時間を削って死に物狂いで働いても今より生活水準が下がるし、2人っきりの生活っていうのも今とあまり変わらないから私は自分を少しお金に余裕があるシングルマザーだと思って生きていくことにしました😂そしたら気持ち楽になりました。笑
旦那がいる時間はイライラしますけどねー!!
-
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じですよ😂主人は自営なのでお金には困ってないのでATMと思うようにはしてます。が、離婚したいな〜って思って😫きっぱり割り切るしかないですね( ߹ᯅ߹ )
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちも自営です!遊び歩くの、自営あるあるですよね😵笑
うちもその分稼いできてるので私も専業主婦できてるし旦那が見てないとこで息抜きしてるのでもういいかーと諦めの領域です😂- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
自営あるあるなんですね😂
うちも稼いできてる分専業主婦させてもらってるので何も言えませんが、お金以外にいい所は何もありません。周りからは贅沢な悩みとか言われるけど、稼ぎがよくても…って思います😅無いものねだりですね、、、。- 5月22日
はじめてのママリ🔰
子育て家事にノータッチ。
仕事、自分の趣味優先なところに
疲れましたね、、。
Yまま
そうなんですね😢うちも、2年ほど前、毎日のように離婚を考えていて、離婚届を突きつけたことがありました。
私も、ワンオペ育児、旦那の趣味の優先、子供じみた性格、お金のルーズさで沢山悩み、このゴミクズいらんよな😂😂っていつも考えてました。なんで自分ばかり。って考えてしまいますよね💦実際、女性の負担がほとんどを占めてますもん。。。
はじめてのママリ🔰
離婚はせず今も一緒ですか?!🥺
Yまま
そうなんです😂
子供が大きくなり始めて、旦那が相手をしないといけない状況になり始めてから、休日は子供を連れて一日出かけてくれたり、するようになりました。ゴミクズでも、子供には必要だよな。って悪い部分には目を瞑り我慢し続けました。その後も、私の爆発が何度かあり、義母巻き込んで話し合いもしたり、家出したり(笑)関係の再構築?まではいかないですけれど、少しづつ変わってきたかな?とおもいました、
今回、出産の為長めに入院したのですがその間も旦那が全部子供のことをやっていたそうで、初めて『こんな大変やったんやな』と言われました。
はじめてのママリ🔰
おお💕分かってもらえてよかったですね😫🤍うちは、別居してた時期もありますが、何しても彼は変わらないです。子供のために我慢するしかなくて。子供はパパ大好きなので😅