![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの歯磨きについて、3食後に歯ブラシで磨いていますか?それとも寝る前だけですか?現在、下の歯が2本生えていて上の歯は4本生えかけ。歯磨きには工夫しているが、効果的か不安。虫歯予防のため、フッ素ジェルを使用しています。
赤ちゃんの歯磨きについてですが、
3食後毎回歯磨きしっかりしていますか?
それとも寝る前のみですか?
現在下の歯2本がしっかり生えていて上の歯は4本同時に顔出してる程度です。
3食後赤ちゃん用の歯ブラシを自分で持たせてカミカミさせて(すぐ投げて終わりますが…)、余裕がある時はその歯ブラシでチャチャッと磨いてあげてますが、すぐ口閉じるのでしっかり磨けているかは分かりません💦
就寝前は、私のあぐらの中でミルクを飲んでそのまま寝るので寝ているのをいいことに仕上げ用の歯ブラシに6歳未満用のフッ素ジェルをつけて磨いてあげてます。
私も旦那もしっかり歯磨きしても虫歯になる体質なのでちょっとでも虫歯にならないようにしてあげたいのですが、こんなんでいいのでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝る前だけ磨いてたら歯石できてしまったので、毎食後が良いですよ!
歯医者さんからもそう言われました💦
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね!
でも嫌がりませんか?💦
嫌がるというより歯ブラシを口に入れると噛んだりしてうまく磨けません🥲
ママリ
お気に入りのおもちゃ持たせたり、美味しい歯磨き粉使ったりしてます👍🏻
それでもダメな時ありますが😅
はじめてのママリ🔰
気をそらすしかないですよね笑
イヤイヤ期来たらもっと大変ですね💦
今からしっかり慣らすという意味でも毎回磨いた方が良さそうですね!
ありがとうございます😊