
コメント

ままちゃん❤︎
年少になるタイミングで保育園▶︎幼稚園になりました😳
メリットは体操や英語の教室が通わせていた保育園より充実していたことと、人数が増えたのでいろんなお友達と関わることができてとても楽しそうにしています🎵かなり人見知りの子でしたが幼稚園に入ってからわりと積極的な子になりました!
デメリットは午前保育の場合は仕事の調整をしないといけなかったり、お弁当が週1であります💦それがなかなかしんどいな〜と感じるかな、という感じです🥺
ままちゃん❤︎
年少になるタイミングで保育園▶︎幼稚園になりました😳
メリットは体操や英語の教室が通わせていた保育園より充実していたことと、人数が増えたのでいろんなお友達と関わることができてとても楽しそうにしています🎵かなり人見知りの子でしたが幼稚園に入ってからわりと積極的な子になりました!
デメリットは午前保育の場合は仕事の調整をしないといけなかったり、お弁当が週1であります💦それがなかなかしんどいな〜と感じるかな、という感じです🥺
「3歳」に関する質問
癇癪がひどい、空想の話ばかりする、というのが特性だとテレビで言われてたのですが、この特性は発達障害のことなんでしょうか? 3歳の子どもが当てはまっているような気がして調べるのも少し怖いです🥲
3歳と0歳10ヶ月の子の保育園への送迎方法を迷っています。 別々の保育園に通う予定のため自転車で送迎したいのですが、前乗せは1歳超えないと乗せれないですよね? 上の子は後ろに乗せようと思うのですが、下の子をどうや…
子どもを叩いてしまいました。 3歳です。ここ最近家にいる間はずっとグズグズでわがままで、ちょっとしたことで泣き続けてほんとに限界です。食べ方は汚いし遊び食べはひどいし、何度言ってもやめず毎食毎食後の酷すぎる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさ
コメントありがとうございます!
午前保育の日があるということは、そもそも早い時間や夕方などの預かり保育がない幼稚園ということですか?
お弁当しんどいですね😭
ままちゃん❤︎
お預かり自体は早朝が7時から〜、夕方は19時までとわりと充実しているのですが、行事前は準備の為、午前保育の場合が多いです💦うちの円だけかもしれませんが💦
でもほとんど働いているお母さんたちが多いという印象です!!!
完全給食になればありがたいですが…週1とはいえ私は辛いです😂完全給食になるという案も出ているらしいので期待しています💪
あさ
なるほど、行事前はそうなることがあるんですね😬
検討している園に確認してみます!!
お弁当週1でもキツイですよね😵完全給食になると良いですね🥺
追加質問まですみませんでした💦ありがとうございます!