※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が卵白を食べた後に大量嘔吐し、アレルギー心配。同様の症状が続く場合は病院へ行くべきか。嘔吐後は絶食が良いか。

10ヶ月の息子がおり、遅めではあるのですが
やっと5月から卵白を少しずつ与えておりました。
今まで問題なく摂取出来ており、今日の昼13時ごろに固茹で卵の卵白4分の1を刻んでお粥と混ぜて与えました。

その後も問題なくいつも通り過ごしていました。
18時過ぎに晩御飯を与え、半分ぐらい食べた頃にマーライオンのように大量嘔吐しました。
昼に食べたものも出てきていました。

熱37.4度、排便は14時ごろに大量にありました。(下痢ではなかったです)
本人は嘔吐した後はいつもと変わらず遊んでいます。

卵白を食べさせた後なのでアレルギーじゃないか心配です。
この場合は何回か卵白を与えて同じように嘔吐するようなら病院へ行く感じになるのでしょうか?

あと嘔吐した後は何も食べさせない方がいいですよね?
たぶん胃の中身が全部出たのでお腹減らないか心配で😭

コメント

レノ

卵白は無理に上げなくても大丈夫ですよ💦
逆にそれが原因でアレルギーになったりすると、保健師さんに言われました😓
私は月一あるかないかの頻度であげてました。

アレルギー持ちですが、湿疹が出たり呼吸がしずらくなったり…とにかくぐったりします😣
いつもと変わらないようでしたらお茶とか飲ませて様子見でいいのかなと思います。
お腹がすいた!となったらあげる。でいいと思いますよ。

私だったら卵かな?と思ったら内科に行ってアレルギー検査してもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    卵黄は大丈夫そうだし次は卵白あげなきゃと焦ってたので
    もっとゆっくりあげていきたいと思います😭

    本人はケロッとしてるので様子見てみます!
    ありがとうございます😭

    • 5月21日