※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごおれ
子育て・グッズ

ミルクをあげた後に母乳をあげてもいいですか?泣いているけど、吐き戻しが心配で量も不安。体重も減っている。1ヶ月半の息子についてどう思いますか。

ミルクを120mlあげたのに泣いてまだ欲しがってます

あげたい気持ちはあるんですが母乳でなくミルクなのでこう言う時どうすれば良いかわからないんですが

ミルクでも飲んですぐに母乳ってあげても良いんでしょうか❓

欲しがる割にはゲップさせたらよく吐き戻したりするので分量も本当にあってるのかわからないんですが、、(母乳外来で相談したら今のやり方で大丈夫って言われました)

体重もいつも沐浴の前に(ミルク飲ませる前に入れてるんですが)測るんですが沐浴する最後に飲ませたのが母乳だったからか体重が減ってました😓

ちなみに4日前は4400グラムあったのに→4100→4300→4200グラム(今日)て言う感じでした💦

生後1ヶ月半の息子なんですがこれってどうなんでしょう

コメント

はじめてのママリ🔰

息子もすぐ欲しがります🥺同じ月齢です🥺
私は混合で母乳も出ますがたまに白湯飲ましたりしてます👶🏻!!

ぺぺロン

120mlあげてから時間どれくらい経ってますか?1時間も持たずに泣いてるならとりあえずもう40くらい作って飲ませてみてもいいと思います!その次から140とか160で作ってみるのどうでしょう?吐き戻したりしたとしても、飲んでくれてるのなら気にしなくて大丈夫です🙌✨
そして体重ですがいつも沐浴前に測ってるとしてもその時のおしっこ出てる出てないとか体内の水分量で変わるので毎日測ったりしなくてもいいと思いますよ!体重気にしすぎはお母さんも疲れてしまいます!

ままり

体重はそこまで細かく気にしなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️うんちやおしっこでも変わるのであまり気にしすぎてもママが疲れちゃうかなと☆
ミルクのあとに母乳でも大丈夫ですよ😊実際私も母乳⇨ミルクの時もあればミルク⇨母乳とか、ミルク⇨ミルク40追加とかもありました!
でも吐き戻すようだと悩みますよね🥲とりあえず母乳が出るのであれば泣いたらおっぱいでいいと思います!😊