※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじろう
子育て・グッズ

初めての育児で母乳とミルクをあげているが、赤ちゃんが寝ないことで悩んでいます。授乳方法が間違っているのか心配しています。アドバイスをお願いします。

出産後、里帰りもできず、
周りに出産経験のある友人もいないので
探り探りで初めての育児を経験しています。
今、一ヶ月になる男の子を母乳メインで育ててて
母乳が足りてないと思う時(昼、夕、夜)だけ
母乳10分プラスミルクをあげています。
母乳は左右5分づつあげると寝てしまい
ベッドに戻すのですが10分くらいで目を覚まし
泣き続けます。
抱っこして歩いても
腕に吸い付いて母乳を欲しがる素振りで
泣き続けるので
また母乳をあげるの繰り返しで
ほとんどまとめて寝てくれません。
ひどい時は母乳プラスミルクをあげても
目をパッチリあけて寝ず10時間くらい
寝ない時もあります。
あまりにも寝ないので
どうして寝ないのか心配だし
授乳の仕方が間違ってるのか不安で仕方ないです。

先輩ママさん、なにかアドバイスを頂けたら助かります。

コメント

ちむさん٩(Ü*)۶

うちは抱っこ紐してないと
寝なかったですよー(笑)
今も抱っこ紐中ですが…(笑)

  • こじろう

    こじろう

    返信ありがとうございます。
    抱っこ紐はまだ購入してなくて^_^;
    確かに抱っこすると
    一旦は泣き止んでくれます。
    うちの子は乳首を加えてないと寝ません(笑)
    今も加え中です(笑)
    抱っこ紐でおススメのものってありますか?

    • 9月6日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    私は抱っこ紐様さまです(笑)
    うちも夜添い乳なのでおっぱいマンです(笑)
    私はやっぱ安定のエルゴです!
    インサートたしかに暑いし
    すごいめんどくさいですが
    インサートに包まれてすぐねんねします♡
    さすがに毎日毎日腰が…(笑)

    • 9月6日
  • こじろう

    こじろう

    やっぱり安定のエルゴですか(笑)
    近くのスーパーで見かける先輩ママの殆どが
    エルゴなのでエルゴにしようかと
    思ってましたが、
    実際に使用してる先輩ママのおススメなら
    間違いないんでしょう(^-^)
    毎日だと腰にきますよね、、、。
    私も抱っこして歩き回ったり
    お腹をつけたまま
    そっとベッドに戻すので腰に力が入って
    すでに腰にきてます、、、、。

    • 9月6日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    インサート邪魔ですけど
    なんか横から手が出てるのかわいいですよ(笑)
    わかります(笑)
    見る人見る人みんなエルゴですよね(笑)
    腰やばいです( ⋅ ̯⋅ ) 💭
    ウッ…ってなります(笑)
    今体重も6.4㌔になって
    しんどいです\( •̀ω•́ )/

    • 9月6日
jyona

私も生後1ヶ月の子供は昼夜ずっと泣きましたし、寝不足続きで鬱になりそうでした。
前に書かれている方と同じで、赤ちゃんにも個性があるんだと思います。周りのママ友さんはみんな寝る子だったので、私の子だけ変なのかなって思っていたら、今は逆で、昼も夜もぐっすり寝てくれるぐらいになり、お友達の赤ちゃんは頻回授乳になって寝不足だって言ってました。
また私が出産した産院からは急成長する3週間、3ヶ月、6ヶ月は頻回授乳になるとも聞いています。ちょうどその頃なのかも。。

周りに出産経験の友人がいらっしゃらないとのことですが、私も主人の転勤で両親、親戚、友人が全くいない北海道にいます。
私は区役所内の子育てサロンに参加したり、情報を頂いたりして、催し物に参加したりしてお友達もたくさん増えました。そういったところに参加すれば少なくとも看護師さんはいらっしゃるかと思うのでアドバイスもらえますよ〜
行く時間がなければ電話でも答えてくれます(*˘︶˘*).:*♡
うまく利用して、子育て楽しみましょう‼︎

  • こじろう

    こじろう

    返信ありがとうございます。
    赤ちゃんはよく寝るのだと思ってました。
    赤ちゃんにも個性があって
    寝ない子もいるのだと知って
    ホッとしました。
    今は頼れるのが主人しかおらず
    主人も平日仕事で帰りが遅く朝早いので
    1時間も会話をする時間がなく
    1人で育児の事で
    いっぱいいっぱいになってました。
    確かに子育てサロンに参加するのも
    良さそうですね(^-^)
    今、一ヶ月で外に出る事もなく
    家に引きこもってるので
    同じ子供を持つ友だちが増えたらいいですね。
    出産二ヶ月前まで仕事をして
    沢山の人と会話したりしてたから
    今の引きこもり状態も
    自分を追い込む原因になってたのかもしれません。
    ママ友を早く作って
    沢山おしゃべりしたいです(笑)

    • 9月6日
  • jyona

    jyona

    私の主人も一緒です。朝早くて夜が遅い。たまに手伝ってもらいたくて、日曜日にお願いしても、泣くからハイママ!でブチ切れて、その時期夫婦喧嘩も頻繁でしんどかったです。

    私も35wまで仕事していたのでお気持ち同じですね〜誰かと話していないと気持ち落ち着きませんでした。
    ママ友さんができてからは、週1回は何かしらで顔を合わせて、同じ月齢なので、うっぷん話してスッキリしていますよ♡
    適度な息抜きもできるようになったらいいですね(*˘︶˘*).:*♡

    • 9月6日
  • こじろう

    こじろう

    手伝ってもらいたいのに
    ママ無理〜って、うちも言ってます(笑)
    そこも似てますね(笑)
    私も早くママ友が欲しいです。
    今の私の唯一の話し相手は
    マンション下のクリーニングの
    おばちゃんです(^-^)
    よく話をしてくれて
    気持ちが落ち着きます(笑)

    • 9月6日
  • jyona

    jyona


    ベストアンサーありがとうございます。ちょっとでもリラックス出来てくだされば幸いです。

    今日、私も区民センター行ってママと赤ちゃんと沢山の方と交流してきました。新たにお友達もできましたが、転勤の方で長崎からと山口からの方と親しくなりましたよ(^-^)
    どこでどんな出会いがあるかわかりませんからね。勇気を一歩踏み出して、楽しい日常が送れますように♡

    • 9月7日
  • こじろう

    こじろう

    私と環境が似てることもあり
    とても安心しました。
    ありがとうございます^ - ^
    昨日早速、子育てサロンを
    探してみました。
    近所にはサロンはなかったのですが
    すぐ近くに
    こどもプラザを見つけました。
    外に出れるようになったら
    行って見ようと思います。
    質問をしてなかったら
    子育てサロンや
    こどもプラザの存在を知らなかったので
    質問して良かったです。
    人見知りですが
    頑張ってママ友見つけますね(^-^)

    • 9月7日
ドラえもん

まだ生後1カ月の赤ちゃんなら昼と夜の区別もついてないので、まとまって寝るのは難しい月齢じゃないでしょうか。
赤ちゃんも個性が色々あるらしいので、
よく寝る赤ちゃん、寝てもすぐに起きる赤ちゃん、本当に様々みたいです。
我が家も下の子は今でも睡眠が浅く、置いたらすぐに起きてきます💧段々昼と夜の区別がついてくるようになりますよ!
朝は早く起こして、夜は暗い部屋に寝かせるこの習慣を続けると赤ちゃんも段々身体に生活リズムが身についてくると思います!生活リズムが身につくまで、睡眠不足になりますが頑張って下さい!!

  • こじろう

    こじろう

    ありがとうございます。
    まだ一ヶ月なので
    うちの子は昼と夜の区別を勉強中なんですね。
    育児の本をみると
    三時間起きの授乳で後は殆ど寝てると
    書いてあったので
    何か体調が悪くて寝ないのかと不安でした。
    ちょっとした音でも起きるので
    昼は普通の生活に慣れさせようと
    部屋も明るくしてテレビをつけてたりして
    夜は暗くして静かにしてますが
    このやり方で大丈夫なのかも不安です。

    • 9月6日
ドラえもん

私も初めての子育て、周りに相談出来る人居てなくて、支援センターの先生に言われたんですけど、育児書と芸能人ママのブログはあんまり参考にしない方がいいよ!と言われました!育児書も参考程度にと言われました!!赤ちゃんも個性様々ですしね!!
母乳もミルクもちゃんと飲んではくれるのですか?
下の子も飲みながらじゃないと寝ないこと多いので、卒乳大変そうです💧

  • こじろう

    こじろう

    母乳もミルクもしっかり飲みますよ^ ^
    飲みすぎてミルクを勢いよく吐いてしまい
    一週間検診で助産師さんに相談したところ
    母乳がでてるのにミルクを与えすぎと
    言われました、、、、。
    今も相変わらず母乳を欲しがり
    起きてる時は殆どおっぱいを加えてます^_^;
    卒乳が心配ですよね、、、。

    • 9月6日