※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

トイレで血を見つけ、病院で安静を指示された後、母子手帳をもらえず不安。流産経験者の意見が知りたい。

気分を害された方はすみません。

水曜日に、トイレに行った時ティッシュに血が付いていました。
すぐに病院に受診し幸にも赤ちゃんは無事でした。
先生から、出血はよくないからと薬を貰い、1週間安静にするように指示がありました。
受診したあとから、血はあまり出ずたまーにティッシュで拭く時に薄く着いてたり茶オリっぽいのがでたりする時があります。
受診した際に、まだ母子手帳は貰わないように言われてしまいました。その前に受診した時は許可が出て、すでに貰っていたのですが赤ちゃんが無事だった事であたまがいっぱいで先生には伝え忘れてしまいました。
まだ貰わないようにと言うのは、赤ちゃんの心音が止まってしまうかもと言う事でしょうか?

2回、心拍確認した後、流産された経験のある方はいらっしゃいますか?

2回続けて流産をし、1回死産もしてるので不安でたまりません

コメント

ぴよのすけ

多分そうだと思います!
私は9wで心拍が止まっていたので、
もしかしたらその場合があるかもしれないからという意味かもしれません。
9週の壁ってよく聞きますからね🥲
ですが、初期の出血はよくあるそうなので
あまり気にせず赤ちゃんを信じましょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     やっぱりそうなのですかね⁇💦
    出血出て見てもらったら時は、赤ちゃん動いてるの分かる?前よりもはっきり見えるし心臓も動いてるよ!
    って言って貰えて安堵してたので不安です。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

      心拍が止まったと教えて頂きましたが、何回心拍確認した後で分かりましたか?
     差し支えなければ教えて頂きたいです😭

    • 5月21日
  • ぴよのすけ

    ぴよのすけ

    2回確認した後でした!
    その時は出血してなかったのですが、あとから出血して流れてしまいました。
    出血から繋がる人もいますからわからないですね…
    ですが、腹痛も何も無ければ大丈夫だと思いますよ😊
    ただ初期の出血かもしれません!
    私も1人目の時はオリモノに交じって出血よくしてました!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     辛いお話をさせてしまってすみません💦
     つわりも酷く、トイレ以外ほぼ寝たきりなのですがそれでもたまに下腹部がチクチクする時があります。
     調べると、子宮が大きくなってるからと出ますが赤ちゃん大丈夫なのか心配でたまりません。
     私も今2回心拍確認してるので、来週の検診まで不安でいっぱいですが赤ちゃんを信じます✨

    • 5月21日