
コメント

みなマル
つばきで体外受精して妊娠出産しました。妊娠から出産迄で160万でした。体外は採卵と移植は1回で妊娠しました。正直、お金はかかりますが、エビデンスをしっかり説明してくれるので不満等は全くありません。後で、補助金で35万帰って来ました。

はじめてのママリ🔰
たくさん検査されたのですね😲
いえいえ!トータルの費用でも参考になります!ありがとうございます🙇♀️
採卵数に応じて費用が変わるのですね🤔
みなマル
つばきで体外受精して妊娠出産しました。妊娠から出産迄で160万でした。体外は採卵と移植は1回で妊娠しました。正直、お金はかかりますが、エビデンスをしっかり説明してくれるので不満等は全くありません。後で、補助金で35万帰って来ました。
はじめてのママリ🔰
たくさん検査されたのですね😲
いえいえ!トータルの費用でも参考になります!ありがとうございます🙇♀️
採卵数に応じて費用が変わるのですね🤔
「体外受精」に関する質問
体外受精のスケジュールについて 今扶養内パートですが金額を超えそうなため 扶養を抜けようかと考えていました そしたら来月から体外受精へステップアップ することになりました 8月が準備期間で9月採卵予定です 体外…
体外受精で妊娠・出産された方に質問です。 本日妊娠判定日で陽性をいただきました。 不妊治療をしている病院には8週ごろまで通う予定です。 そこで質問なのですが、母子手帳は不妊治療をしている病院に通っている間にも…
【体外受精の保険適用について知りたいです】 私は30歳で今月から体外受精にステップアップしました!! 保険適用6回までと聞きましたが、移植が6回までなんですか?それとも採卵が6回で、移植は何度でもできるのでしょう…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
160万したんですか…高いですね
採卵と移植それぞれいくらかかったか覚えてたりしますか?
みなマル
妊娠率あげる為にに卵管形成のオペや体外受精迄の検査もいろいろやりました。すみません🙏💦💦4年前で領収書残ってなくて😭つばき以外にも妊活で針も行ってました。1回4000円
ただ、私は採卵数多くて他の人よりお金は高いです。
⬆には出産費用も入ってて40万持ち出しです。無痛分娩からの帝王切開で入院が10日と長くなったのが高くなった原因です。