![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
批判はやめてくださいはぁ…ため息が出てしまう吐き出せるところがないで…
批判はやめてください
はぁ…ため息が出てしまう
吐き出せるところがないでの
ここで愚痴らせて下さい🙇💦
先ほど旦那から電話あり
旦那「妹が今日の夜来るかも知れないから」
私「えっ?今日?勝手に決めたの?」
旦那「いや下の妹から聞いた」
私「えっ?どういうこと?」
旦那「だから!妹から直接聞いてないから分からない!部屋綺麗にしといてとりあえず仕事だから戻るわ」
と切られ…
旦那には2人の妹さんがいて県外に住んでる
1番上の妹さんが来るかもしれないのらしいですが
旦那と私に話さず勝手に妹さん2人で決めてて
旦那も勝手に決めるところがあり
この前も上司との食事を勝手に決め
私は旦那だけだと思ってたので
まぁいいやと思ってたのですが
旦那が「何言っての?皆で行くんだよ?むこうの家族も来るからあっちにも子供いるし大丈夫だよ😁」
私「そういうことじゃねぇんだよ👊( ˙-˙ 💢)
勝手に決めないでっていつも言ってるのに」
旦那は上司だしお世話になってるし断れないよ
○○だったら断れるの?じゃあ代わりに断ってよと逆ギレで不機嫌になり喧嘩になりかけました。
それもあるのに勝手にOKしようとする旦那
正直妹さんが苦手なところがあり
冷蔵庫を勝手にあけたり部屋物色したり
物も勝手に持っていこうとします。
旦那に注意してよと言っても
言ったて聞かないしと笑いながら
旦那が強く言わないので私が言うことができず
前に断った際に○○の家族とは子供会わせるのに
俺の家族とは会わせたくないんだね!と
私の場合は家に入れる際には旦那が居ない日で
前もって旦那に聞いてます。
来ても子供を見るのは私だし
失礼かもしれないですが県外から来るので
コロナも怖いところがあります。
妹さんには子供が5人居て
帰った後の後片付けするのも私なので
ほんとに嫌です
こんなこと言うと旦那にわがままと言われるんですが
わがままですか?こんなことで怒る私って心が狭いですか? 😧
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
![二人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人のママ
全然心狭くないですー!!!!!!
旦那さんダメですね!
来るならご飯、子供達のおかし、手土産持参してこいー!!
いや、それでも絶対いや!
おつかれさまです😓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
このご時世、しかも乳児いるのにアポ無し訪問とか絶対嫌です。
旦那さんとしっかり話て、「前もって連絡のない訪問禁止」と玄関に張り紙貼っておくくらいしても良いと思います。
実父母や義父母は味方になってくれそうですか?
今日は熱出したとか体調不良になったとか仮病使ってでもお断りした方が良いと思います。
頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
そこまでしてもわかってくれなさそうですが
1つの解決案として
参考にさせていただきます🙇💦
仕事をしているため
相談してもなかなか
連絡がつかないので難しいです😅- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頑張ります🤗👏- 5月21日
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
家にお客さん呼ぶなら(しかも、勝手に!)、掃除、片付けはもちろん、お茶出し、飲食物の買い出し含めてぜーーーんぶあなたがやってくださいって感じです😇掃除しといて。じゃないわ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ほんと勝手に決めるので
腹がたって仕方ないです😈👊💢
共感していただきありがとうございます😁- 5月21日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
わがままじゃないです!
当日に子供5人連れの義妹来るとか言われたら普通に嫌です!!
旦那さん自分は準備もしないくせに片付けとか掃除とか押し付けてくんな!って感じですね😑
-
はじめてのママリ🔰
さくらさん
ありがとうございます😭
断りなしの子供5人は
やっぱ嫌ですよね!
そうなんですよ!
勝手にOKして片付け全部こっちなのでムカつきます😡👊- 5月21日
![すぽんじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぽんじ
ワタシもそれよく思うんですよね。妹ではないですが義母とか、友達とか。旦那の買った家だし、こういうこというのってどうなのかな?とかいう気持ちはありつつも、結局部屋を片付けたり、ご飯だしたり、娘のリズムのこともあるし、気を使うのはこっちなのに何で事後報告なんだ?って思っちゃいますね。今日きたいっていってんだけど、どうかな?って言えないんかな、と思いますね。
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます!
わかります!
お風呂入れたり寝かしつけは
ある程度時間決まってるし
やるのは全てこっちなのに
事後報告マジムカつきます😡💢
ほんと一言言われるだけで
気持ち違うのにな?って思いますよね😅- 5月21日
![とみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみー
信じられないです。。。
よく義妹と遊びますが、必ず旦那から確認のあと本人から直接連絡きますよ〜
ごはんも手土産もきちんと買ってきてくれますし、片付けもちゃんとして帰ります。当然です。
部屋綺麗にしといて?は????お前がしろよ。ですね。
旦那さんも妹さんもどちらも非常識ですね。それは義両親にも相談して話が通じないようなら今後の対応含めて話し合うべきだと思います。迷惑すぎます。
-
はじめてのママリ🔰
羨ましすぎます😭
ですよね!
勝手に決めといて人任せにするなって自分で掃除しろって
イライラしてしまいます🔫💢
ほんと常識なくて嫌です
冷蔵庫中は勝手に開けて持ってくし
部屋は隅々まで見るし
常識ある大人がする事じゃなくて呆れてしまいます!- 5月21日
はじめてのママリ🔰
やっぱ嫌ですよね!
家に来ても1回も手土産
持って来たことないので
ほんと家に来るなら持ってきて欲しいです😱