※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について質問です。妊娠前のBMIからの増加が理想とされる7㎏~10㎏に対し、18週の現在の60㎏は標準か、それとも増やすべきか悩んでいます。

妊娠中の体重増加について質問です。

私は166㎝で妊娠前の体重が65㎏でした。
妊娠して吐き悪阻がひどくて58㎏まで減りました。
看護師さんには妊娠前のBMIから妊娠中は7㎏~10㎏までの増加が理想と言われました。
18週の現在の体重は60㎏です。
これは標準で大丈夫なのか、それとももっと増やした方がいいのか…
教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も悪阻で減りましたが悪阻が終わりどんって増えたので今から無理に増やす必要は無いと思います!

  • はる

    はる

    そうなんですね!
    今は無理に増やすことは考えないようにしないようにします。

    • 5月21日
MII

62→58→64.6(入院当日)

無理にしなくても今からどんどん増えますよ~

  • はる

    はる

    理想な体重増加ですね!
    無理に増やそうとせず普通に過ごそうと思います。

    • 5月21日
初めてのママリ

増えないなら増えないが一番いいです笑笑
167.5妊娠前58出産前日81現在67😅落とすのめっちゃ大変です!笑笑
めっちゃ後悔してるので体重は増えない方がいい!!笑笑

  • はる

    はる

    そうなんですね!
    増えないのが1番と言うアドバイスの通り無理に増やそうと考えないようにします。

    • 5月21日
みず

無理に増やさない方がいいです😭
後期は食べなくても勝手に増えるので💔笑

165 妊娠前50→出産前日67
今55です😭
お腹は引っ込んで卒乳したので胸は無くなったのに何故か5キロが減りません💔
二の腕、オケツの肉が全く落ちない😡

  • はる

    はる

    後期は勝手に増えるんですね!
    今から怖いです。
    そう思うと無理に増やそうと考えないように過ごそうと思います。

    • 5月21日