
全く質問とかではないですが、悲しいことがありぼやかしてください、、…
全く質問とかではないですが、悲しいことがありぼやかしてください、、
里帰りから帰省して、二階建てのアパートに住んでるんですが赤ちゃんの声で迷惑がかかると思い挨拶とお詫びの品を持ち、一軒一軒回ったのですがほとんど出てくれなくて(コロナの関係もあると思いますが)、失礼かとは思いましたが、手紙?とお詫びの品を袋に入れてドアノブにかけてさせて頂いてました。
私は2階に住んでいるのですが、2日後たまたま下を見ると、一階の方のドアの前のフェンスの所に、お渡しした紙袋に入ったお菓子がありました。しかも紙袋の中央には殴ったような形跡があり袋がぐちゃぐちゃで中身のお菓子が見えてました、、しかも今日は大雨で雨に打たれててべちゃべちゃになってて余計に悲しくなりました。気分を害されたんだったら申し訳ないですが、せめて嫌ならゴミ箱に捨ててほしかったです、、
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

be
めちゃめちゃ
気分悪いですね😣
もう1回それを
ドアノブにかけましょう🥲

退会ユーザー
変な人もいますね💦
私だったら回収して捨てて、一言「気分を害してしまったようで申し訳ありませんでした」というメモだけ残しますね😅

しゃる
毎日の育児お疲れ様です🍵
まだまだ小さい赤ちゃんの子育て大変ですよね。。
そんな中、このような出来事があると気分も落ち込みますよね。
きっと、家主の人は酔っ払って帰ってきて、そのあと友達が酔った勢いで紙袋を殴ってしまった…!!と思いましょう!🥲
主さんの申し訳ない気持ちは届いていると思いますよ!
今の時期だとなかなか外にも行けないから、赤ちゃん泣いた時とか声が聞こえてないかドキドキしちゃいますよね。
でも、きちんと挨拶に伺ったわけですから、その気持ちは伝わっていると思いますよ😊

🐱
それは悲しい気持ちになりますね😭
私だったらドアノブにかけてもらっても全然嫌な気持ちにはなりませんけどね😣
私も同じような経験があって、まだコロナの前でしたがはじめてのママリさんと同様アパートの2階に住んでいたので、下の階の方に事前に一言子どもが産まれたご挨拶をしておこうと思い、お菓子を持って伺いました😖
出てきてはくれましたが「このお菓子を受け取ったら子どもの泣き声や足音を不快に思っても我慢しなきゃいけなくなるような気がするから要りません」と言われてしまいました😭
産後でメンタルがボロボロで泣き声にも敏感になってしまって結局引っ越しました😢

スポンジ
そんな人のいるところに住むの怖いですね😱

退会ユーザー
正直アパートの挨拶ってしない方が良いくらいに思ってて凄く悩みましたが義母が品物買ってきたので渡しました。
友達もアパートですが"そういうのいいんで"って断られたと言ってました。
今はコロナなのでお菓子は避けた方が良いとは思いますが私が気にする立場なら手袋はめて捨てます。
そうやって捨てるってちょっと頭やばい人かなと思います
子供嫌いな人なのかな、、とか思っちゃうのでこれから同じアパートに住むの怖いですよね。
因みに私は一軒家の方からお礼状きましたよ
たまたま酷い人に当たってしまって落ち込みますがそんな奴のことは忘れましょ😊

まま
嫌なら、隠して捨てればいいのに、やりすぎだと思う。
でも、知らない人から
手紙、お菓子の入った袋が
ドアノブにかかってたら
??怪しいものじゃない??
と快く受け取れないかも。
私は、アパートの挨拶、
直接会えるまで伺いますね。
会えなかったら、渡さない。
迷惑だ思う人もいると思うので。
コロナ禍ですし、色々な
考えの方いますよね(;_;)
コメント