※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
サプリ・健康

クレアチニン1.65、血尿ありです。病院にすぐ行くべきですか?

クレアチニン1.65、血尿ありです。
病院にすぐ行くべきですか?

コメント

deleted user

検査したところから受診した方がいいって言われたりしてませんか?行った方がいいかと。

  • りんりん

    りんりん

    行ったのが発熱外来だったからか何も言われずです...。

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん、風邪症状があるとコロナで見てもらえないとかですか?ただの風邪なら確かに病院行く意味はないと思いますが、そもそも風邪かどうか見てもらったり、血尿がなんで出てるのか調べて診察してもらうのが病院ですし、風邪が治ってからとか血尿でてるのに何のための病院やねん!って思います😧
    真っ赤な血尿なら、風邪だけど血尿が心配で見てほしいって言ってもいいと思います😣

    • 5月21日
  • りんりん

    りんりん

    他の泌尿器科あるところに電話してみたのですが、やはり発熱外来でPCR検査していなくて血液検査だけでコロナじゃないと思うけどね〜って感じだったので、PCR検査するか風邪が完全に治るまでは来ないでって感じでした😭

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院の考えも分かりますが、実際血尿がでているなら、PCRで陽性でない以上見逃してはいけない病の可能性を潰していくために精査すべきだと思います😧💦ほんと何のための病院っていう感じで、対応がありえないとさえ思ってしまいます。気になるのは、そんなにコロナが流行している地域にお住まいですか??発熱外来で血液検査だけだった理由はあるんでしょうか?コロナを疑わなかったということですよね、検査の病院では、、、💦

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早く行くことに越したことは無いですが、20〜30代女性ということで、年齢的にも除外が必要な大きな病であるリスクの低さもあると思います、なので数日受診が遅れたところで命には関わることはないから、風邪が治ってからで良いということなんでしょう。。。でもそれって病院の都合だし、それならそうともっと丁寧に説明してする必要があると思うので、その対応は不親切すぎるなぁと感じました。

    • 5月21日
  • りんりん

    りんりん

    色々ありがとうございます😭
    神奈川に住んでいます。ただ仕事が接客業で、都内に電車通勤しているため感染のリスクはあるかと...。
    腎臓は一度悪くなったら戻らないって書いてあったので、できるだけ早めがいいと思って風邪治ってませんが検査したくて電話したんですけどね😢

    • 5月21日
  • りんりん

    りんりん

    PCR検査に関しては、熱がそんなに高くなかったし味覚嗅覚もあるからということで無しにされました。ただ熱が続いたら来週しようね〜という感じで💦それまで血尿放置しろってことですよね😥

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど。医療者の感覚とそうでない人の感覚の違いがこの温度差を感じます😭
    血尿やクレアチニンに関してはまず治療が必要か、放っておいても大丈夫かをまず考えます。放っておくにしても風邪が治る来週くらいまでと考えると、たとえなにかの病気でも手遅れになることはまず無い。除外すべき命に関わるものであっても、すぐに病院にいって治療しておけば、、、ということにはならないと思います。言ってしまえば今しても来週から治療しても結果は大して変わりません。でもそれって医療者だから分かることで、患者さんにしたら来週まで血尿心配して過ごさないといけないの?もっと悪くなったらどうするの?って言うのは当然のことだと思います。
    これが両者の意識の違いで、このギャップを埋めるために病院側の丁寧な説明が必要だと思うんです。

    細かいデータの話になるのですが、、、
    これがじぃちゃんばぁちゃんなら大きな病院に病院側も紹介していると思います。そういう値だということです。クレアチニン1.65だと筋肉モリモリの健康な男性のクレアチニン値がこれなら様子を見れるかなーって感じですが、じじばばならこれは様子見は厳しいなと問題となる値からです。なのでりぽぽさんの年齢や既往歴からもたとえ血尿がでてても多少様子見できると思われてると思います。
    そして血尿って心配ですよね。でも病院からしたら、来週まで様子を見て血尿が良くなるのであればそれならそれでいいっていうスタンスです。なにか問題だったんだろうけど、まぁ原因はよく分からないし、一時的なものなので大丈夫でしょう、また同じようなことがあれば来てね、っていう感じです。

    でも非医療者の感覚って、治ったからっていいの?一時的とはいえ何が原因だったの?原因が気になる!!って思うと思います。これは当たり前の感情だと思います。

    長くなりましたが、こういう両者のギャップがあり、モヤモヤするんだろうなと💦不安であれば病院を受診してしっかり見てもらえるのが一番安心できる思います💦

    • 5月21日
  • りんりん

    りんりん

    なるほど。ありがとうございます😀
    つい真っ赤な血尿!数値もちょっと高い!という事が心配で急いで病院行かなきゃ!という考えでした💦先生もちゃんと考えてくれていますよね。多分(笑)
    血尿も昨日がピークだったのか、だいぶ落ち着いてきました。体調を見つつ、行けそうになったら病院に行こうと思います😊

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コロナでなければすぐに病院に行けたと思うのでこんなに不安にからなかったんだろうなと思います💦
    とはいえ血尿は異常で原因を調べる必要はあるものです。なので決して放っておいても大丈夫とは言えません。そうですね、風邪が良くなったら一度病院に行ってみてください☺️
    お大事にしてくださいね!

    • 5月22日
ももかっぱ

行った方がいいです!
目の見える血尿ですか??

  • りんりん

    りんりん

    真っ赤な血尿でした...。
    早めに受診したかったのですが、風邪症状がありどこも治ってからと言われました。治るまで待つしかないですよね💦

    • 5月21日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    発熱外来では溶連菌とかの検査はしましたか??
    溶連菌では腎臓にダメージがきたりします💦

    • 5月21日
  • りんりん

    りんりん

    溶連菌の検査してないです💦もはやコロナかコロナじゃないかしか見てもらえませんでした。血尿も尿検査したのですが、真っ赤だねー。以上!って感じです...

    • 5月21日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    その病院、ちょっとあり得ないです。。
    医療従事者なのですが…、さすがに肉眼的血尿出てたら原因追求するか紹介しないと。
    大きめの病院の救急か何かないですか??電話してみてもらえないかな??
    それか泌尿器科。

    • 5月21日
  • りんりん

    りんりん

    大きい病院に行こうと思ったのですが紹介状がないといけないらしく、紹介状書いてもらえる電話したら、風邪が治るかPCR検査して陰性が出てから行ってとのことで...。だったら最初からPCR検査してよって思いました。熱が下がらなかったら来週PCR検査しようかって言われました。

    • 5月21日
  • りんりん

    りんりん

    あとは大きい病院ではないですが泌尿器科で設備そろってそうな病院に電話したら、やはり同じくコロナの可能性が完全に否定されてから来てと。鼻で笑ったような話し方をされました。風邪の症状がある人は電話してって書いてあったから電話したのに...。そんなに急いで行かなくても大したことないって事なんでしょうか?

    • 5月21日
いちごちゃん

クレアチン少し高いので、血尿も治療した方がいいので病院受診おすすめします。