
コメント

ママリ
はじめはずっと泣いていてご飯も食べられないしお昼寝もできませんでしたが、1週間くらいで保育中は楽しめるようになり、ご飯も昼寝もできるようになりました!
朝はギャン泣きでしたが、1ヶ月くらいで朝も泣かなくなりました🥺

♡
最初は泣かずに行けてましたが、
GWからまた行きたくないと泣き、
今日も泣きながら登園しました(;_;)
教室まで行っちゃえばいいらしいですが💦
ママが居ないと嫌だーって毎朝言います😢
-
はじめてのママリ🔰
長期休暇挟むとどうしても戻っちゃいますよね😭
最初は我慢していたのですね😭- 5月21日

なの
送迎で泣かなくなったのは1ヶ月経ってからでした!
1週間休んだり、GWはさんだけど先生やお友達、保育園のことを覚えてたようで送迎だけはすんなりです
ただ、お昼寝は30分くらいしか出来ずまだまだな感じです😌
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいを目安に泣かなくなることが多いんですね。お昼寝30分だと帰宅後寝ちゃったりしますか?
- 5月21日
-
なの
30分でもある程度起きてないと寝ないので17時にご飯食べて、お風呂入って18時半くらいに寝ちゃいますね😅
普段は19時半就寝です!- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
けっこう早めの就寝になりますね、お子さんも疲れちゃいますよね😌
- 5月21日
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ですごい成長ですね‼️
泣きすぎてお迎え呼ばれたりはないですか?😓