
アパレル店で働く女性が仕事のストレスで辛い状況。子供の病気で急な業務増加に対応し、上司の対応にも不満。仕事と家庭の両立が難しく、辞めたい気持ちと2度の流産で悩んでいる。
仕事に疲れてしまいました。
女性が多いアパレルの正社員時短として働いています。
元々時間に追われる仕事で、誰かがイライラしていたり、せかせかしていたりなどが日常的です。
そのイライラを八つ当たりされ、あたりが強い女性社員がいたり、店長も男性ですがイライラしてるんだろうなと目に見えてわかる時があります。
今日も朝から仕事でしたが、私の計画が気に食わなかったのか1人の女性社員が挨拶すら目を合わせてくれませんでした。
私もイラッとしましたがとりあえずスルーして働いていたのですが、急遽別のスタッフがお子さんの熱でお休みになってしまったため、全てそのスタッフがもってた業務を自分が持ちました。
そのため自分の元々の業務が終わらず、店長に相談したところ大丈夫?とかもなく、イライラした態度で話されもう涙が出てきそうでした。。
たまたま今日の朝、息子を保育園に預けたらいつも以上に寂しそうな顔をしており、車で通勤中ごめんね、、と思い泣きながら仕事に向かったところだったので、余計に何のために働いているのか分からなくなりました。
私が働かないと生活が回らないのですが、本音は辞めたい。
けど2人目も早く欲しいですが、今の職場で2度流産してます。
職場のストレスなのかな?と思いますが、今転職したところで育休もらえないですよね、、
今も休憩中で涙が止まりません。。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みち
お仕事お疲れ様です。
職場の人間関係って働いている上ですごく大切ですよね。どんだけしんどくても、人間関係が良ければなんとか踏ん張れたり‥。なのになんで今、自分はこんな環境で働いてる、働かされているんだろうって考えてしまったりね。
まずは、落ち着いて😌理解がない上司、同僚が悪いんです。当たりが悪かっただけです。
とりあえず、とりあえずは、今日を乗り切りましょう。
今を、今日をなんとかやりきれば、愛しい我が子が待ってくれていますよ。可愛いなぁ、愛しいなぁって思ったこと、思い出して!早く会いたい!(帰ったらご飯作らないかんの、面倒やけど!!w)って気持ちだけで、とりあえず、時間をのりきりましょう!
休憩時間、もう終わりますか?
落ち着かなかったらまた言ってくださいよ😄私で良ければ、お話も聞きますし、自分で解決できたらそれで良し!✨
きっと大丈夫。さあ!お客様がいますよ😁笑顔、笑顔!

ママリ
お疲れ様です😊
昔アパレルで働いていたので、わかるーー!!と共感しながら読ませていただきました😂
何ですかね、自分でコントロール出来ない感情を周りにぶつける奴🤔
そういう人は変わらないので、自分が気にしないようにするしかないんですよね😅それでも悲しかったり傷ついたりしますが…😢
店長もなんて大人気ない…部下のオーバーワークの対応は上司の仕事だろ😡
今日は好きなもの食べて自分を甘やかしてください♥️
まろさんは頑張ってますよ😊可愛い息子さんに癒されてください🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
アパレルあるあるですかね😅
毎回いるんですよ😭
感情や態度を目に見えるように出す人、、
そして異動になり、また別の人が入ってくるみたいな感じです😓
店長も最近変わったばかりで前の店長よりは理解がありますが、それでもうーん?と思うこと多いです。。
私は大人しく仕事してますがww周りの人間関係も悪化することもよくあり、間に入ることもあれば、とばっちりを受けることもあるので疲れますね😓
帰宅して速攻アイス食べました❤ww
迎えにいったら息子が走ってギューしてくれて本当に癒されました😭
子どもの力は偉大ですね🥰- 5月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
本当にその通りです。
なんとか乗り切りました😭
子どもを迎えに行った際の喜びはここ一番でした😂
同僚もあの後何事も無かったように普通に話しかけてきて、なんなんだろうな、と、、
以前もかなり態度に出すスタッフがいて、別店舗に移動になってましたが、、😅
入社して5年経ちますが、毎年1人はいるんですよね、こういう人😓
仕事は好きなのですが、人の運が悪いです😂