※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険の見直し中。保険乗り換えは解約してから契約。医療保険や貯蓄型保険に悩み中。固定費削減したい。

今現在保険の見直しをしています。
そこで今入ってる保険から乗り換えるときは今入ってる保険解約してから、新しい保険契約するって感じでいいですよね??

ちなみにみなさんどんな保険に加入していますか?
最近いろいろ勉強し始めて、医療保険はいらないってみたりしてどーしようか悩んだり、貯蓄型保険にも入ってて解約するべきなのかとか悩みまくってます😭😭
住宅ローンあり、団信加入あり。扶養内パートですが、共働きこども2人です😫
少しでも固定費削減したいです😭

コメント

もも

最近見直しでほけんの窓口行きました🙌
保険の乗り換えは、健康状態とか申請して新しい保険で通ったら、古いの解約するって聞きました!

貯蓄型保険って解約したら元本割れしませんか?
うちは逆にローン始まって、私のがん保険を増やしたり、保険は手厚くしました✨

はじめてのママリ🔰

保険によっては責任開始まで待機期間があるものがあるので、新しい保険加入してからその待機期間が終了後古い保険を辞めたほうが良いです。
その間は二重払いになりますが、仕方ないですね😓

はじめてのママリ🔰

保険は個人のお金に対する価値観や、どのように将来に備えたいかなどでかなり意見が割れるところですから、ご夫婦の価値観に合ったものにするのがいいと思います。

ちなみに、我が家は私が扶養内パートで家計の維持は夫のみです。私が死んでも夫は子供を育てていくだけの収入と資金があるので、私自身は最小限の保険です。お葬式代です😂

貯蓄型を途中解約すると元本割れしますが、今後支払い続けていく負担と天秤にかけた結果解約、はアリだと思います😊払い済みにしちゃうのもいいかもしれませんね。その点も含めて保険の窓口やFPに相談してみてはいかがでしょうか?