
授乳がしんどくて完ミに迷っています。息子はミルクが好きでなく、母乳作るためにも食欲がない状況で、疲れています。息子の様子や心配事もあり、迷っています。
混合ですが授乳がしんどくて完ミにしようか迷ってます。
生後7ヶ月の男の子を育てています。
あまり出ていないかもしれない母乳+ミルクですが、授乳をする度にどっと疲れてしまいます。
息子はミルクがあまり好きではないのか乳首をすってる隙に哺乳瓶をすり替えて飲ませなければなりません。
母乳を作るためご飯を食べなきゃ!水分とらなきゃと思うのですが疲労感が強く食欲もないです。
一日中ぐったりしています。
息子がミルクをグビグビ飲んでくれれば良いのですが作っては捨てても多数。おしっこの量が少ないかもと心配になったり、これから暑くなるのにミルクだけにして飲まなかったら…と心配でたまりません。
- 望(4歳6ヶ月)

退会ユーザー
母乳にこだわる必要はないと思っている派なので、完ミに移行して全然いいと思います!
が、ミルクが好きじゃないとなると難しいですね。。
他のミルクを試した事はありますか?
お子さんに合うミルクが見つかるといいんですけどね🥺

退会ユーザー
完ミに移行していいと思います!!
他のメーカーのミルクとか試してみましたか?うちの子はフォローアップミルクですが、好みがありました。
お子さんに合うミルクが見つかりますように。

望
ありがとうございます。心配が尽きないことばかりです。
哺乳瓶を色々変えたり、ミルクのメーカーを変えたりし、1番飲んだ組み合わせで飲ませています。元気に育ってくれれば言う事なしですよね。ただ、今までは泣いたら割りかし乳首を吸わせてしまっていた為、ミルクだけにしてお腹空いた泣き、眠たい泣きとかわかってあげれるか心配です(T-T)
コメント