コメント
こだ
アップリカのバスチェアに下の子寝かせて、上の子洗って、下の子も洗ったら3人一緒に湯船に浸かって上がる時は浴室でみんな身体拭いてから上がってました!
下の子の保湿してる間上の子は巻きタオル?を着せて冬は寒く無いようにしてました!🙆🏻♀️
私自身を洗う余裕は無かったのでみんなが寝たらダッシュでシャワーのみで入ってました🤣
うちは年子で子供2人だけなので3人同時はやった事ないのであまり参考にならないかもですが...💦
ふじこ
双子のお風呂ワンオペ問題は永遠の課題ですね😇
うちは、大人が湯船に浸からないので、腰座るまでは股ガードのついた沐浴用のベビーバスを湯船のフタの上において、それを子どもの浴槽がわりにしていました。
流れとしては、
片方が夕寝したら、もう片方と自分がお風呂に入る。
子どもを洗ったらベビーバスのお湯に浸からせて待機
その間に自分を洗って、終わったら服着て先に入れた子のお風呂後のお世話。
授乳して夕寝したら、先に夕寝した子とまたお風呂。
という感じでした😊
正直、お風呂1日くらい入らなくても死なないので、夕寝がうまくいかなかった日はお風呂パスです😂
あと、この方法は大人が湯船に浸からない場合なので、湯船に一緒に浸かりたい場合は難しいですね🤔
-
ママリ。
二人別々にいれてたんですね🤔
夕寝とは何時くらいですか?
できたら夕飯食べたあとに全員ばーっと入れれたら楽なんですが🤔
湯船つからなくてもいいんですが、寒そうで💦- 5月22日
-
ふじこ
あ、上のお子さんもいらっしゃるんですね!
見落としてました😭
上のお子さんも一緒にとなると、微妙かもですね🤔
夕寝は16時前後でした!
ちなみに、3ヶ月くらいまでは沐浴でした笑
小さかったので全然いけましたね😂- 5月22日
-
ふじこ
どのようなお風呂のフタなのか、お風呂の広さにもよりますが、半分だけフタを閉めてその上にベビーバスで双子の片方の湯船として、、、
双子ちゃんは少し脱衣所で待機
→上のお子さんと入ってお子さん洗い終わったら湯船に浸かる
→自分洗う
→イチ子ちゃん洗ってベビーバス湯船に浸かる
→ニ子ちゃん洗って一旦脱衣所
→イチ子ちゃんお風呂出てオムツする
→ニ子ちゃんベビーバス湯船に浸かる
→上のお子さんお風呂あげてお世話
→ニ子ちゃんお風呂出てイチ子ちゃんと一緒にお世話
これどうでしょうか🤔
やはり大人は湯船に浸かれないですね😭- 5月22日
-
ママリ。
そうなんですね!
うちもまだ沐浴したらしたなんですが、もう5キロすぎたらやっぱり手痛くて😂
ベビーバス湯船とは寝かせておける湯船なんですかね?🤔
はい、私は湯船つからなくていいけど寒いかなって思って💦- 5月22日
-
ふじこ
うちは股ガードのついた、寝かせられるやつでアカチャンホンポの膨らますやつ使ってました!
たしかそれだったら6ヶ月までOKだったような🤔
股ガードがあれば、滑って溺れることもないので、腰座る前の湯船として最適です😊- 5月22日
-
ふじこ
こんなやつです!!
- 5月22日
退会ユーザー
私と上の子たちも同じなのでそのままお伝えしますね!
まず自分が洗って、そのときに脱衣所にひとり寝かしておく。でひとり洗う。洗い終わったらふいて服着せて、もう1人迎えに行ってもう1人を洗う。終わったらミルクとかまで全部済ましてから上の子達を入れてました!
その間は上の子に見てもらってましたよ( ¨̮ )
-
ママリ。
まずは双子を先に入れるんですね!
上の子たち見ててくれるなんてすごいですね😳
うち上のコらあんまり赤ちゃんに興味なくて😥
上のコら入ってるときは自分はいらないんですかね?- 5月22日
-
退会ユーザー
先に双子入れてました( ¨̮ )
上の子達そこまで興味なしですか😅私は何かあったら教えてって言ってました!
上の子達のときは私は服着たままで子供たち洗ってました🙂
でもうち1月生まれで寒かったからなので、いまなら脱衣場2人寝かせるスペースあれば2人とも脱衣場でもいいかもしれないですね!- 5月22日
ママリ。
上のコ洗ってるときは、浴室内で赤ちゃん待たせてましたか?
湯船は三人で入って、夜は自分ひとりで入ってたんですね!💦
洗うの二度手間なりますよね😭
こだ
浴室内で待たせてました!冬は浴室暖房入れて、タオルかけてました!🙆🏻♀️
二度手間なんですけど、一緒に入っちゃうとスキンケアも髪乾かす暇もないので後で入ったほうが気持ち的に楽でした🤣