
娘の扁平母斑治療についての経験を聞きたいです。治療の痛みや再発、痕について不安があります。
お子様に扁平母斑があり、レーザ治療をされた方いますか?
7ヶ月になる女の子を育てています。
娘には生まれつき、おでこに茶あざ(扁平母斑)があります。女の子なので顔にアザがあるのは将来コンプレックスになるかな?と思い、治療をしたいと考えています。
1度クリニックに行き診てもらったのですが、レーザー治療になると言われました。
大人にはゴムでパチンとはたいたような痛みのようですが、赤ちゃんにとっては多少のストレスにはなるようです。
また、治療をし消えたとしても再発もしやすいと言われました。
1歳までに治療をすると治りやすいらしいのですが、痛みや痕が残ったりしないかなど、不安や心配もあり、なかなか踏み込めずにいます。
同じような経験をされた方がいましたら、お話聞かせて下さい。
- ちゅん(4歳4ヶ月)
コメント

にこにこ
うちの子の場合はいちご状血管腫でしたが、首にありました!
3ヶ月頃に通院始めて、レーザーを3ヶ月毎に1年当てました(^^)
今はほっとんど消えてなくなりましたよ!
レーザー当てる時は娘だけ連れて行かれてギャーと泣き声が聞こえるので少し辛かったですが、レーザー当てて良かったなと思ってます!

ママリ
下の子の内股に直径3センチ程の扁平母斑ありまして、レーザーしてもらいました!
レーザーしてから1ヶ月経ちますがジワジワ母斑がまた出現してきてます😅
レーザーの時押さえつけられて号泣して見ていられないくらい可哀想だったのと、レーザー治療後の火傷状態も痛々しく、汁が出てきて服びしょびしょになったり大変だったので
また再発してももう治療はやめようと思います😔
女の子でおでこにあると気になっちゃうかもですね。。
助産師さんに治療しないのなら、いかにその母斑が良いものかお母さんが教えてあげてね!と言われました。
こんなところにアザがあってごめんねなどネガティブなことは言わずに、このアザはママが〇〇に付けた印なんだよ〜とか言ってあげてねっと言われました🤔
-
ちゅん
お返事が遅くなりすみません(>_<)
コメントありがとうございます🙏✨
3センチだと少し大きめですね😣娘のも、横2cm程、縦5cm程で大きめです😣消えることなら治療してあげたいと思っているのですが、やはり扁平母斑は再発しやすいんですね😢
実際のお話とても、参考になります😣🙏
そして、助産師さんの言葉とっても素敵ですね😌
そういう考え方もあるんだなーと、少し心が軽くなりました✨
お話頂いたことを参考に、これからの事考えたいと思います😌💡- 5月24日

komachi
私自身の話ですが、おでこあたりに青あざがあり、大人になってからレーザー治療をしました。
まさにゴムでパチン!!という痛みで大人の私でもなかなかの衝撃でした。
生後7ヶ月の赤ちゃんがその痛みを経験すると思うと本当に心が辛いですが、将来のことを考えるとやはり早いうちに治療しておいた方が良いのかなと思います。
私は大人になってから、赤ちゃんの時に治療をしなかったことを親に謝られました。笑
私の痣は痕もなくほとんど気にならないほどになりました!
あー、でも踏み込めないチュンさんの気持ちも痛いほどわかります…😭
どうか娘ちゃんにとって最善の選択をなされますように✨
-
ちゅん
お返事が遅くなりすみません(>_<)
コメントありがとうございます🙏✨
実際にレーザー治療をされたんですね😮大人でも衝撃を受ける程の痛み、、、経験された方のお言葉、凄く参考になります😣🙏
まさしく、子どものうちにやってあげておいた方がいいよなぁ。と考えていました😣親御さんの気持ちも凄く分かります🥺
寄り添ったとても気持ちのこもったお言葉ありがとうございます😢
頂いたお話を参考に、どうするか考えたいと思います😌🙏- 5月24日

はじめてのママリ🔰
次女も生まれつき
顔に扁平母斑がありレーザー凄く悩んで色んな所で相談もしていました。
痛みも同じような感じで説明受け、扁平母斑は濃くなっていく事が多い事も聞いて…悩みに悩んで、再発が多い事や色素を抜きすぎて逆に白くなる事もあると知ったり、うちの子は目の近くとゆうのもあり、全身麻酔になると言われ、、諦めました!
ですが今5歳で、言われてみれば〜と言われるぐらい目立たなくなりました🌈
こんな事もあるので参考までに😊
-
ちゅん
お返事が遅くなりすみません(>_<)
コメントありがとうございます🙏✨
女の子で顔にあると、やっぱり凄く悩みますよね😣
同じく、目の近くまでアザがあり目元は全身麻酔になるかもと言われました💦
治療をせずに目立たなくなるという事もあるんですね( °_° )💡
同じ状況の方のお話、すごく参考になります😣🙏
お話頂き、ありがとうございます😌- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
初めまして。
現在10ヶ月の娘の額に扁平母斑があります。
治療しないと日焼けなどで濃くなる可能性や、治療後の再発、白斑等のデメリットを聞きました💦
額なので、日焼けしやすく濃くなってしまうのでは、、と悩んでおりまして、、。
5歳の頃、言われてみれば。というくらい目立たなくなったということですが、その後いかがてじょうか?💦
2021年のコメントですが、もしお気付きでしたら返信を頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします🙇♀️- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
初めまして。
お返事遅くなりました💦
今9歳になりましたが、本人全く気にしていない…(気付いてない?)です🥺濃さも変わらず言われれば確かに…程度で消えはしていません💦
産まれてから一度も本人に扁平母斑がある事を言っていません😆
いつか本人が気になるようなら治療も考えないとな…と様子を見ていましたが、まだ本人が気にする様子はないです😌- 12月10日
にこにこ
病院に通う前の写真です🤳
ちゅん
お返事が遅くなりすみません(>_<)
コメントありがとうございます🙏✨
いちご状血管腫という種類のアザもあるんですね😮
画像まで載せて頂いてありがとうございます🙇♀️
治療も1回では終わらないみたいだし、やはりするなら早いうちからするに越したことはありませんよね😣
お話頂き、ありがとうございます😌参考にさせて頂きます💡