※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

福岡市の保育園で2人目を入れる際、見学が必要かどうかは、保育園の先生に直接確認が必要です。コロナ対策で送り迎えが短時間になっているため、聞くタイミングが難しいかもしれません。

福岡市の保育園なんですが、上の子が通っている保育園に2人目を入れたい時も見学が必要ですか?
園の先生に直接お尋ねしようと思ってたんですが、コロナで送り迎えが入り口まで、短時間になっていてなかなか聞くタイミングがなく…ここで質問させていただきました😊

コメント

*はな*

兄弟児で年度初めからの利用の時は見学が必要でした!
途中入園で申し込む時は必要ありませんでした😊
ただ、コロナの時期なので変わってるかもしれません💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨年度始めの場合は見学が必要なんですね!
    入園狙いは年度始めの予定なのでなんとかタイミング見つけて先生に確認してみます😊

    • 5月20日
かもあ

兄弟児がいても、見学必須と言われました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊やっぱり必須なんですね!タイミング見つけて先生にお願いしてみます😊

    • 5月20日
幸🍀

息子の保育園は、「既によく知ってあるから不要です」「わからないことあれば送迎の時などいつでも聞いてください^^」と言われました☺入園申込の意思を伝えて見学日は保育園からの指示通りに書きました。年度途中の申込も4月一斉入所も不要でした。

  • ママリ

    ママリ

    あら!保育園によって違うんですね😳✨やっぱり園の先生に確認した方がよさそだということはわかりました🤔✨ありがとうございます😊

    • 5月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    そうですね^^子どもの保育園は中規模園なので、見学対応も、1人の主任の先生が1人で全部対応していて、対応が大変ってのもあるかもです。あと、実際何でも知っているので私も聞くことないし、先生も話すことないと思います😅でも見学不要なのは少数派な感じですね💦ぜひ園に確認されてください☺

    • 5月21日