※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

子供の自立に関する質問について、部屋分けやお風呂、公園への行き方などがあります。

いつから1人でやらせてますか?
また、やらせる予定ですか??
やり始めた年齢(予定年齢)を教えてください😃

①個室(兄弟同室含む)を与えたのは何歳ですか?
 (遊ばせるためにおもちゃ置いてる部屋ではなく、子供自身に管理させる部屋)

②歯磨きは何歳(学年)まで仕上げ磨きしますか?

③お風呂はいつから1人(子供たちだけ)で入ってますか?
 ※ドア開けて親が見てるは除く

④いつまで親と一緒の部屋で寝ますか?
 いつから子どもだけ(1人)で寝ますか?
 (賃貸等で部屋数の都合上一緒って理由の場合は部屋があるとしたら何歳から部屋分けるのが理想ですか?)

⑤何歳から子どもだけで公園等行かせますか?

⑥初めてのお使いは何歳でしたか?

⑦お庭のある家に住まわれてる、もしくは実家が庭付きで遊びに行った場合
親が付き添わず子どもだけで庭で遊ぶのは何歳からでしたか?



ちょっと多いですが参考にさせていただきたく😊
回答お願いします

ちなみにうちはちょっと前に義母が泊まりにきた日上の子は義母と寝室の隣の部屋で寝ました。
翌日の夜、布団がまだ出したままだったので
子どもたちだけでこの部屋で寝てみる?と提案してみると
下の子はノリノリだったのですが
私たち夫婦が部屋を出るなり上の子が根を上げ結局みんなで寝ました🤣
でも来年小学生で自室とベッドが欲しいとか言ってる😅

コメント

さらい

③ 8才です(*^^*)

  • ななみ

    ななみ

    ありがとうございます😊

    • 5月21日