
コメント

としわママ
寝かしつけやめました(笑)
寝ないなら、起きちゃおっか!ってリビングにいって、テレビでもつけて、好きにすごしました(*^^*)
ちなみに、起きても家事はしませんでした(笑)

ちくわ
雨続きでご機嫌斜めなのかもしれませんね。ママの気分転換をしましょう🥺私の場合早く寝てほしーって思えば思うほど子供に伝わってるのか寝てくれませんでした😰
-
たーママ
そうなんですよね😅寝て欲しい気持ち伝わるんですよね💦わかっていますが、どうしても焦っちゃいます💦
帰宅した主人に相手をお願いして、30分だけ寝ました✨
そしたら気分がスッキリして、息子を抱っこしたらあっという間に寝ました❤️
コメントありがとうございました✨- 5月20日

はじめてのママリ🔰
立って抱っこしてなきゃダメですか?
抱っこ紐して座ってても大丈夫なら、そのまま寝ちゃっても危なくないようにクッションや枕とかで支えとかを作ってから座って、いつの間にか子どもも自分も寝てたこと何度かあります☺️
あとは泣かせててもいいなら(泣き声が近所迷惑にならないとか吐いたりしないとか)
子ども泣いたままでも隣で横になってスマホいじったり寝たりしてました☺️
早く寝てーとか思ってると子どもに伝わりがちなので…
いっそのこと遊ばせたり
とりあえず抱っこ紐とかしてご飯食べたり明日の準備だけでもしてたら案外すっと寝てくれるかもしれません
-
たーママ
コメントありがとうございます❤️
息子は抱っこして座ると泣くので座って一緒に寝る事が出来ないんです💦
帰宅した主人に遊び相手になってもらって、私は少し寝させてもらいました🍀
そしたら、身体が軽くなり、起きて再び寝かし付けたらあっという間に寝ました✨
抱っこ紐で家事。良いですね❤️
今度はそれを試してみます🍀- 5月20日

ママリ
まさしく昨日そうでした‥
そして日中は夜寝てない分眠くてずーっとぐずられました‥
もうそんな日は心を無にして
明日スタバいこーかなーとか
昼はマックかなーとか
自分へのご褒美しか考えてなかったですね😩笑
-
たーママ
私もご褒美考えてました✨
土曜日に主人にみてもらってマック買いにいこー👍️って笑
昼間に響くのしんどいですよね⤵️
お互いお疲れ様です❗
コメントありがとうございました✨- 5月20日
たーママ
コメントありがとうございます❤️
これは私駄目だと思い帰宅した主人に相手をお願いして30分だけ寝ました。
アンパンマンの音楽を鳴らして遊んでくれました❗
寝たらスッキリして、息子を抱っこしたらあっという間に寝ました✨